TOP画像をゆうすけにしました
武道館まではムックモードでいこうと思います
でも、今聴いてるのはPerfume
なんでやねんってね。
昨日から絶賛聴きまくっています、『球体』。
私は予告通り、初回盤Bを買いましたからね
- 球体(初回限定盤B)(DVD付)/ムック
- ¥3,116
- Amazon.co.jp
DVD観ました
レコーディングって、めちゃ地味だけどホントに大変な作業なんだなぁ・・・ってしみじみ思いました。
ライヴと違ってやり直しがきくから、ベストのものを求めてとことんやるんだろうな。
達様が何回も歌い直してるのを見て、『これ、めっちゃストレスやん・・・』って思いました。
ボーカルも、楽器と同じなんだよねぇ。ただ歌えばいいってもんでもないんだよねぇ。
あと、ミヤのこだわりはさすがリーダーやな、と。
コーラスも一番力入ってたし
ライヴのリハでも、サトチに『ライドの音がすんげー小さい』って注意してたし。
リーダーやなぁ・・・と思って観てました
何か、尊敬のまなざしで見てしまいました
そして達様のフレンドリーさ、ね
Taste Of Chaosの出演バンドたちに片言の英語で話しかけてる姿が、なんとも可愛らしかったです
あと、あのすっぴん・・・私、達様のあのなんとも言えないすっぴんが好きなんですwww
ゆっけは終始可愛かったな・・・
STORY OF THE YUKKEもカッコ良かったし
サトチとゆっけの絡みが可愛らしかった(≡^∇^≡)
ていうか、レコーディング風景を見て思ったんだけど、やっぱりドラムって一番面白いな~って。
叩けば音が出る、という単純なところが、素敵だよね
サトーさん筋肉質なドラミングでカッコイイっす
楽しいドキュメントだったけど、『もっとライヴ映像が観たい!!!』って思っちゃいました。
これは、初回盤Aも買えってことなのか・・・www
お財布的に、ムーリーwww
誰か買ってくんないかな・・・
さて、お風呂入ってサササッと寝ます
See you
Phoebe