最近見逃していたテレビ番組『オーラの泉』を先週からまた見始めました
今週のゲストは、元モーニング娘。の安倍なつみさん。
初期のモー娘。メンバーには深い繋がりがあると言っていて、中でも飯田香織さんとはオーディションの席で隣だったこと、誕生日が2日違いということ、生まれた病院が一緒だったということを語っていました。
これを聞いて、ちょっとギョッっとしてしまいました。
だって、私のソウルメイト(と思っている親友)と私は、中学の入学式の時に隣の席でした。
しかも、誕生日は2日違い。 (・・・生まれた病院は聞いたこと無いけど。)
その他、同じような体験を同じ時期にしていたり、何かと運命を感じる相手なんですよね。
きっとこの友情は一生崩れることは無いだろうな、と確信出来る相手です。
ホントに出逢えて良かったと思います。アーメン。
それで、安倍なつみさんのこれからについて、自分で作詞・作曲をしてみなさいと諭されていました。
あと、楽器をやってみること。
その時、江原さんが『自分には楽器が出来ないだとか、思わないように。勇気を持ってやってみれば、絶対に出来る。』って言っていた言葉が印象的で、自分にも当て嵌めて受け止めてました。
何かと理由を付けてはダメだと思ってやっていなかったことを、これから頑張ってみようかなって思ったりしました
ま、思っただけだから、行動に移すのが大変なんだけどね(^▽^;)
思い立ったが吉日
これって結構大事マンブラザーズだと思います。
即日というわけにもいかなくとも、思い立ったらすぐ行動に出る、っていうのは大切ですよね。
考えている間にタイミングを逃すこともありますからね・・・。
今思い返せば、過去の私はすべてこの『思い立ったが吉日』の精神でやってきて、特に痛い思いはしていません。
これからも、心の声を信じてみようと思います
ところで、『オーラの泉』やいろいろな書籍の中で美輪さまがよく言われている『知識・教養を身に付けなさい』という言葉をさっきふと思い出し、
その中でも宗教や哲学について、学び直したいな~と思って、自分の中で一番興味のある『キリスト教』をちょっと勉強してみました。
今、インターネット上でも色々とお勉強出来るんですね。聖書を買わずとも。。
旧約聖書の最初の部分(しかも要約されてるもの)を読んでみたんですが・・・分かりやすい
以前家にあった分厚い聖書を読んだときは、『天地創造』の部分でもうリタイアだったんですが(笑)、
今回はいけそうです ちょっと続けて読んでみます
で、読んでみた感想・・・いろいろと疑問な部分はありますが(恐竜の存在とかが省かれてるところとか)、
神という存在、イエスという存在、神と人との関係、信頼・信仰、愛・・・そいういったものの定義が、何となく納得出来るな~と思いました。
そして、神というものが私たちの両親と同じように、身近な存在であるということに、気付かされた気がします。
うん、これが一番大きな気付きかなぁ。
そして、印象的な『みことば』を集めたページでは、何故か自然と涙が出てきてしまいました
神の愛は優しく、唯一のものであること、それを言葉によって確認出来た気がします。
私は海外で暮らしていた時期があるのですが、その時にはいつも教会に行ってました
あの厳かな雰囲気、でも優しく、包まれるかのような感覚が大好きで、
何をするでもなく、ただずっと座っていたり・・・。
もう、あの場所には永遠に居れますね 気付けば、たまに寝ちゃってたりしてました。あまりの居心地の良さに。。
さきほど出てきた私のソウルメイト(笑)が、私を訪ねて来てくれた時に一緒に教会に行ったのですが、
その時彼女も『すごく落ち着く・・・何だか変な感じ。』と言ってました。
多分前世で繋がってたような気がする。うん。
とまぁ、そんな感じでスピリチュアルーなモードの今日この頃です。
自分を見つめ直す時期ってことですかね・・・。
では、ここまでこんな独り言を読んで下さった方に、感謝いたします。
Have a nice dream...