ブログネタにあったので、ネタだけ拝借しますね
だって番付とかいらないもーん。。
で、今年一番聴いた曲って何だろうと思ってiPodで再生回数の多い順に並び替えてみました。
そしたら、1番聴いていた曲はなんと・・・
フジ子・ヘミングさんの『沈める寺(前奏曲集 第1巻から)』でした
↑このアルバムに入ってます。
クラシックは、全然詳しくないんですけどね・・・。
でもこの曲だけは、鳥肌が立つぐらいに大好きなんですっ
何て言うか、、、懐かしくて、切ない。月夜の光とか、冷たい空気感が伝わってくるような感じ。
フジ子・ヘミングさんは、インタビュー記事とか読んでるとホントに可愛らしい女性で、
こんなおばあちゃんになりたいなぁって思っちゃいました
今まで本当に苦労なさってきたんでしょうけど、でもそれだからこそ、光り輝いているようなイメージです
で、2番目によく聴いてたのが、TRANSTIC NERVEの『SHELL』。
3番目がDREAM DOLPHINの『One Love, One Truth (2nd odyssey)』。←これマジやばい、カオス、宇宙。
てかね、毎日寝るときに聴いてるプレイリストの曲がダントツでしたね(笑
そりゃね、毎晩聴いてますからねー
当たり前だな
で、それ以外だと
BUMP OF CHICKENの『天体観測』が1番多かったかな・・・
いや、そんなに大好きじゃないんですけど自分・・・
でもこれ、バンドの課題曲だったんだよね~。だから、超聴いてた
でもテンポが早すぎて、結局ちゃんとしないままグダグダで終わったっていう・・・。
ん~、難しい★
今は、ACIDMANを・・・かれこれ1年ぐらいかけてやってますが何か?wwww
で、あとはRihannaが多かった自分
『Umbrella』は、結構歴史的名曲だと思いますよ~
めーーーーっちゃ好き
この声と、あの楽曲のクオリティ・・・奇跡ですね
Jay-Zありがとう
そんな感じで、ジャンルめちゃくちゃですいません。。いつも。。