@SHIBUYA-AX September 17th.
行ってきました。
カニバのライヴは2回目。前回観て裕地に惚れたのでだだをこねて下手に行きました。
しっかし・・・開始がかなり遅れました。30分以上?
しかもSEがクラシック(激しめ)で、ライトが真っ赤という独特な雰囲気の中。。
みんな結構疲れ果ててた感じでした。
そんで愈々始まったと思ったら凄い勢いでみんな前に押し寄せた!!
しかもage.やったらモッシュで流されて凄い前行っちゃったよ。
間近で見る裕地はかなりいい男だった。。
ファッションセンスがかなり個性的でした。王子様スタイル?
あと鶏みたいな動作が可愛かった。
やっぱり彼のベース、大好きだわぁ~。
今回怜くんの歌が格段に上手く?なっていて、びっくりしました。
というか、感情が歌に乗って爆発してた感じ。
small worldはサビで全員のエネルギーが押し寄せて来た気がして、ホントに圧倒されました。
圭くんのピアノも素敵だったなぁ。
あとドラムの人も。
圭くんが下手に来た時、初めてまじまじと見てみたんだが、彼は可愛い。ギザカワユス。
肌綺麗だし細いし。。ウインクとかマジ小悪魔。
ていうか完全にナルシストだな。(みんなそうだと思うけど^^;)
本編は激しく始まり、中盤バラードとか静かめの曲で最後また盛り上がった感じ。
アンコールがこれまた結構待たされた気がする・・・。
でも確かage.2回目やってくれて、そん時はさすがに流されまくって4列目ぐらいにいましたw
そして気が付いたらダイバーさんの脚があたしの頭の上にwww
初めてダイバーさんに触れたおw
ていうか女の子ですごいね。あたしは出来ないや(^^;
とりま裕地がTシャツ脱いで投げ捨てた時に全然取る気無かったけど近くに落ちてきたから
争奪するフリをしてみた。
ちょっと触ったけど汗まみれで決して良い気持ちではなかった。
アンコールで怜くんが『決めた、俺そこで歌う』と言って客席で歌おうとしてたけど、
勿論みんな触りたがって中々進めない有様。。
でも前から3列目ぐらいの所で誰かの肩車になって歌ってた。確か新曲を。
そして最後の曲で怜くん何故か号泣。
男泣きというか、何かもうホントに子供のように泣いてた。
どうしたんだろ?何か心配になっちゃいました。
何か心に突っ掛かるものがあるのかなぁ?それとも、ただ単に感動して流した涙なのか・・・。
それは本人の心の中でしか分からない事だとは思うけど、でもとりあえず彼は幸せ者だと思いました。
こんな我侭に?自分の音楽をやって、沢山のファンに愛されて。
怜くんってすっごいガキっぽくてワガママなんだろうけど、実際自分らしく生きていくのに必死なんじゃないかなぁ・・・。そしてそれを模索しているような気がする。
勝手な憶測ですけど。
とにかく、私は裕地が近くで見れて満足です。
金髪かっこいいすなぁ。
気合入れた時の顔がちょっと松本人志に見えました。(前回はクリケイだったのに・・・。)
でも、それもかっこいいのです。
これからも我が道を行くバンドで生意気に頑張ってほしいです!!!