起業に向けて頑張っているあなたへ
きっと今までに
まわりの方からたくさんのアドバイスを
もらってきたのではないでしょうか?
それも
「あなたのためを思って言ってくれたこと」ばかり。
だからこそ
なんとか取り入れようって
あなたは頑張ってきたのでは…
でも、
今こうしてこの記事を読んでくださっているということは、
もしかすると少し…しんどくなっていませんか?
あ、こんにちは
お気楽マインド®の幸地(こうち)です
生徒さんたちからは
リノちゃんと呼ばれています~
はじめましての方はこちら
今回まずあなたへ伝えたいのは
そのアドバイス…
相手の善意が100%であったとしても
それがあなたにとって
ベストな答えとは限らないです
ということ。
どんなにその人が実績ある人でも
どんなに親身になって
「あなたのために」と心から言ってくれたとしても
その人とあなたは
人生の背景も価値観もゴールも違う別の人。
つまり
「今のあなたへの正解」ではなく
「その人にとって正解だったもの」を
くれているだけかもしれないんです。
にもかかわらず
「期待に応えたい」
「言われたとおりにしなきゃ」
と自分に合わないアドバイスを
そのまま飲み込もうとすると…
逆にあなたの魅力やエネルギーを
消耗してしまうこともあるんです
SNS毎日発信しなきゃ!と焦ってしまう
「とにかくインスタ毎日投稿が大事だよ!」
と言われて始めたけど
毎日なんて正直しんどいし
ネタも尽きて
何を発信したらいいか分からないし
テーマがバラバラ
心がこもらない気がするし
フォロワーもいいねも増えない…
結果、自信もやる気もダウンしちゃう
でも「やってないの?」と
言われるのもイヤだしと思うと
やらなきゃと焦ってしまう、という状態
高額商品にしなきゃダメ?
「価格は高くしなきゃ価値が伝わらない!」
と言われて、勇気を出して値上げ。
でも心がついていかなくて
上手にセールスできずモヤモヤ。
成約率も下がって、どんどん苦しくなってしまった。
値下げしたらいいのかな?
でもそれだと
自分の理想と違ってくるし…
どうしたらいいんだろうとモヤモヤしちゃう
アドバイスをくれた人との関係がぎこちなくなる
「言われた通りにしてるのにうまくいかない…」
と誰にも相談できず
アドバイスをくれた人にすら
距離を感じてしまう。
なんなら
「言われたことすら出来てないし」と思うと
誰にも何も言われてないのに
自分で自分にダメ出ししちゃう毎日…
こうしたすれ違いが起きてしまうのは
あなたに問題があるわけではなく
「あなたの価値観」や「起業の土台」に
合っていない方法を
選んでしまっているだけなんです
だからこそ大切なのは、
「その人が言ってることは正しいか?」
ではなく
「私に合っているか?」を見極めること
そのために
お気楽マインド®起業講座では
「何が起きてもぶれない心メソッド」
をお伝えしています。
その中でやっていることを
チラッとご紹介すると
こんな感じ
自分の「価値観」や「ありたい姿(Be)」を明確にし
目の前の出来事やアドバイスを、本当に自分に必要かで「仕分け」できる力
相手の厚意には感謝しながらも、自分にとっての“正解”を選ぶマインド
を身につけていきます。
このメソッドを身につけた
受講生さんたちの変化はこんな感じ…
「ありがたいアドバイスだけど、今の私にはちょっと違うな」と冷静に判断できるようになった
相手を否定せず自分の気持ちに正直になれるようになった
無理に従わずに自分のビジネスに合うやり方を選べるようになった
心が軽くなって本来のやりたかった活動に集中できるようになった
と、みなさんご自身の
“心地よくぶれない起業スタイル”
を見つけていっています
お気楽マインド®起業講座では
あなたらしさを大切にした起業をデザイン
周囲との人間関係を大切にしながら自分の道を選ぶマインド
自分の軸を整える“ぶれない心メソッド”
を通して
人に振り回されずに
自分の軸で選び取っていける女性起業家さんを
サポートしています
「たくさんのアドバイスに振り回されてしまう…」
「でも断ったり否定したくない…」
「もっと自分の軸でビジネスを進めたい」
今そんなふうに思っているあなたへ
あなたらしく起業していくには
ビジネス用のお気楽マインド®が最適。
あなたの中にある「本当に望む道」を、
一緒に見つけていきましょうね
どんな雰囲気の講座なんだろう?
私もコーチングで起業できるかな?
などなど気になる方へ
体験講座プログラムを作ってみました
限定公開で無料にしていますので
今のうちにぜひゲットしてみてくださいね
下の画像をクリックして
無料で受け取ってね~
お気楽マインド®起業講座では
ゆるっと楽しく
愛と貢献のビジネスができるように
サポートしています。
どんなことしてるの?
何が得られる?
気になる方はこちらもどうぞ