先日、クライアントさんが
ビジネスのプレゼンを
改善したいと言うことで
一緒にパワポを
見ていた時のお話。
(最近ビジネスのご相談増えてます)
しっかりと「プレゼンとしての型」を踏襲して綺麗にまとめてある内容ではあったのですが…
随所に
/
明らかな違和感
\
が感じられたので
それぞれの該当スライドを
ピックアップしながら
「Nさん…この言葉、しっくりきてますか?」
と質問すると
*****
教科書で学んだ通りにやったので
特に自分で意図したとか納得して使っている訳でもない
*****
ことが判明。
そりゃあ、ねぇ。
違和感の方が伝わるワケだよ。
(✽︎´ཫ`✽︎)うん
一応、プレゼンを教えてくださる先生がいらっしゃるそうで、ちゃんと見てもらってたそうなんですが…その先生は違和感を感じなかったのかなぁ
ま、んなこたーいいや
てなわけで。
Linoは
何をしたかと言いますとね。
コーチングセッションにより
深層心理までアクセスして
クライアントさんの想いの源泉から出てきた本人の言葉で
スライドを作り直すことに。
【想いの源泉】が明らかになると
あとは割とカンタンなんですよね。
Nさんは
とても素敵な想いをもって
チャレンジされているので
コーチングでサポートできるのが
とても嬉しいですd(ゝω・´○)
毎日の何気ないやり取り
仕事でのルーティーンの中で
ちょっとした「違和感」を
感じるのなら
そして、その「違和感」が
忘れた頃に、度々出てくるのなら
それは
あなたの本当の本当の
ココロの奥底にある
想いの源から溢れ出した
「ココロの声に気が付いて」のサインかも。
ぜひご自身の内面に
深くふかく意識を向けて
あなたの中にいる
「ココロちゃん」と
お話ししてみてくださいね。
んなコト言っても
やり方わかりまてん…って方は
お気軽にご相談くださいませ〜
p| LINE公式はじめまひた |q ´З`●)
よかったら
お友だちになりまひょー♪


※あるいはLINE ID【@vng1445z】で検索してみてちょんまげ。