起業家さんの集まりに出向くと
皆さんそれぞれ、様々な課題に
取り組み、情報交換をするので
とても勉強になります。
お仕事でも趣味でも
恋愛、人間関係においても
「今」どうにかしたい課題に対して
どうしたらいいのか分からない
ってこと
大小問わずありませんかね?
そんな時は
似たような状況を
すでに乗り越えた人をつかまえて(笑)
その「ちょっと先」を覗いてみるといいですよ~♪
そのことについて
先日、私が体験した
「なるほどね」と
思ったエピソードをご紹介しますね
私がお世話になっているコンサルさんの周りに集まった人々が
そのコンサルさんへ
「○○という課題がある時、どのように乗り越えたらいいのか?」という質問をすると
サラリと
私へと矛先がきましてねww
↓↓
「その辺はね~、リノちゃんはどう乗り越えたのかとか、体験談を話してみて~。」by コンサルさん
と言われ
僭越ながら
「○○という課題」に取り組んでいたころの私が
ぶち当たっていた囚われポイントや
乗り越えた時の視点
集中し改善したポイントなどを
シェアいたしました。
すると皆さんそれぞれに
ご自身の向き合うべき課題がおのずと、あぶり出されたようでしたよ
今回は私の経験談が
皆さんの「ちょっと先」だったんですが
私も、様々な人の
「ちょっと先」の体験を
覗かせていただいて
沢山の課題を
乗り越えてきました。
実にありがたいことです。
また、この「ちょっと先」を
覗く時には
忘れちゃいけない大前提があります。
それは
1
自分の現状について
客観的な評価を
謙虚に受け止めること
2
そこからさらにどうなりたいのかを
自分に恐れず、誰にも遠慮せず
明確にすること
3
自分に合ったプロから
余すことなく受け取る
つまり
選り好みせず学び取る姿勢も
めちゃんこ重要。
これはもらうけど
これは要らない
と取捨選択するのは
まず一度、完コピするくらいまで
習得しきってからでも遅くはないですからねぇ。
もちろん
やる前から明らかに
気持ち悪いとか
価値観ホントに合わなくてつらい
とか思っちゃうようなら
そもそも
「自分に合ったプロ」ってのを
選べてない証拠だから
とっとと
次へいくのも良いと思います。
最近・・・なんだか上手くいかないと
くすぶっているなら
本日のお話が
何かしらのヒントになれば嬉しいです
p| LINE公式はじめまひた |q ´З`●)
よかったら
お友だちになりまひょー♪


※あるいはLINE ID【@vng1445z】で検索してみてちょんまげ。