どうも久しぶりです。


最近西の方でDEAD END熱が出てきてくれているみたいです。

嬉しい事ですね。



最近までかなーりのスランプになってました。
曲が出てこない。

出てきても、形にならない時期でした。


最近になって、リリースする機能が復活してきました。

今週でDEMO曲が3曲出来ました。


共通して言えることが、「掌」という言葉です。


今年はマイミクさんに出産だとか結婚だとか沢山ある機会が合って、人と人の繋がりを強く結ぼうとする力があるんじゃないかなって思える一年だと思うんです。


そういう事を沢山考えていると、頭の奥から言葉が出てきて形にする力に出てくるんですね。



一曲はメッセージというオリジナルを新しくリテイクしています。

あの曲は幼いころの不安定な感覚から言葉とメロディーを出していて、燃え切らない丸太のような曲なんです。

歌詞をもっとギュッと締めて、メロをもっと綺麗に仕上げてあげてます。


他の2曲は早い曲と遅い曲1曲づつで多分歌っているうちに変えてしまうんですけど、言葉に詰めた想いが出たら良いなって思うんです。



この3曲の中の2曲でライブをしたいと思ってます。

例の場所なのですが、また追って告知したいと思ってます。
おっはよ~


あれやあれやと7月になりました。


近況を報告しようかと思います。


実家帰りました。


1日目は師匠と四日市名物とんてきを食べに行きました。

食べた瞬間
ただいま

と思いました。

2日目
久しぶりにアンビリーバボーでスーパーキッズドラムとして紹介されたケント君のライブを見に行きました。


いや~上手い。
テクニックとスピードは半端ない。



3日目
帰る前にお墓参りなどすませていると…。


母親から
「あんた、帰るなら私乗って行くわ」

と言っていたのですが、
皆が出かけようとすると変な空気になっていたので、妹たちに「もうそろそろ行くわ」って言ったらまさかの一言






「おぃ、私らも行くんやぞ」









「ちょっとした旅行やな、キャッハッハ」









浜松で見つけたモンスター
$龍斗のブログ-せんとくんと一緒2





なぜせんと君!




そのまま5時間位で帰宅しました。







前回行ったライブの動画です。


仮面ライダーWの主題歌 上木彩矢 w TAKUYA W-B-X ~W-Boiled Extreme~を演奏しています。
先日携帯をトイレに落としたと書きましたが…






















復活しました!!





























$龍斗のブログ
こんな感じでww


まぁメモリー削除だけは逃れた…


















はっ!









翔太郎、メモリーブレイクだ!!














引っ張っておけばよかったww
昨日は江古田ドロシーにてみじゅちゃん主催のライブイベント「ビックリ箱」に参加させていただきました。


このイベントに出るときは男ボーカルはうちだけか…と思っていたのが気づけば女祭り。


俗に言う
おっぱい何個あんねん!!
カメラに向かって写真撮影が繰り広げられてました。


ですわ。

リハ始まる前に事件が…

フィリップ的に言うと「翔太郎、事件だよ…」

まさかの携帯トイレにダイブ!!


それをしたのが12時で…

ありとあらゆる対策を行い気づけば14時…。



急いで江古田へ

電車の乗り合わせが良く、15時に松戸を出て、気づけば15時50分に到着。



入るとみじゅちゃん発見。


若干お互い誰?感が否めなかったww


会場へ。
モヒカンのニワトリさんがお出迎えww



リハーサルを行う。


今回は打ち込みと合わせると言う事もあり、JCを裏に向けて鳴らしてました。

ちゃんと理由はあるんです。
解る人には解る。


とりあえず色々とトラブル的な事もありましたが、大丈夫かな…って感じで。



本番前

衣装がかぶっている人がたくさんいました。

るんどさんとか。るんどさんとか。るんどさんとか・・・。


Wの変身ベルトわざわざ持って頂いてありがとうございました。


本番が始まる。


セットリスト
1.OpeningSE(仮面ライダーW エピソード34)
2.W-B-X
3.暁の車
4.ライオン
5.ブルーバード






Opening SE
テレビ版のエピソード34を少し加工してSEとしました。

W-B-X
これは特に問題なくそのまま進んでいったww

MC1
問題発言しました 
イケメン大好き龍斗です!!

BLトークに花が咲くサイカ&モモ

自分の投げたピックを受けた人は持ち帰りという名のとおり・・・・


暁の車
これも少し緊張感が出たんですが、リハと同じ演奏で行きました。

MC2
まだBLトークに引っ張りつつ、まさかの主催からトーク解禁がww

俺の歌を聴けぇぇぇぇぇ!!
熱気バサラが出ました!

ライオン
リハの時点で音飛びをしていたのですが、まさかの本番でも飛ぶ。
ギター&Voのみのアカペラ二近い感じで演奏で繋ぐ。
練習で何度かしていたので、安心して出来ていたと思いました。

るんど氏のサイリウムが光を放っていた。


MC3
ライブやら個人の告知で終わる。

ドリアンマーケットさんは7月に花小金井TSPにて「はなこがめいと.Vol.2」にぺぇやんと愉快な仲間達で出演するそうです。
応援しましょう!!

ブルーバード

これも自分の先輩としてライブに見に行っていたステファブ江口さんの作詩作曲の曲。
本当に曲の構成と歌詞が素晴らしいなと思いながら弾いてました。


終了!!


後で他の人たちに挨拶しながら対バンさんの演奏を聴く。

他のバンドさんもレベルが高い!!
今回の皆さんは本当にみじゅさんの周りに沢山の人がいる、そこに関われた事が幸せな事だなって思いました。


終わってから皆さんのいるサイゼに生き、ぺぇやんさんと色々と話をさせて頂きました。


で、るんど氏が家に帰れないという事で…お持ち帰り決定しました!


長い夜はサイクロン&ジョーカーに染められ、エクストリームになりました!!


今回来て頂いたお客様。
対バンの皆さま。
主催のみじゅさん。
一緒に出演していただいたドリアンマーケット様

ありがとうございました。