一昨日のトレ


 ​脚



5本指ソックスがそういえばあったなと、思い出し独立した指で脚トレの時に安定しそうだなと思い久しぶりに履いてみました


脚トレスタート!


四角オレンジレッグエクステンション

四角オレンジハックスクワット


一昨日はSBDニースリーブを着用して


膝の安定とニースリーブの弾力性を活かしてとは名の下


肩にのしかかる重に恐怖に怯えながら落下に向かう


この時点で上がれるかなぁと思ったら脳内が失敗する80%上がるんだと思い込めば99%成功する


いずれにせよハックは膝が痛くなるから敬遠がちのトレーニーさんが多い


膝がニーイン、降りるスピードが早くてボトムの切り返しで反動、ボトムの深さが足りない


この3点が膝を痛める要因と俺は見ている




SBDニースリーブ効果と5本指ソックスでフットプレートに足で踏ん張る時に指に力が入り足全体でやれた感が強かった


四角オレンジベルトスクワット

四角オレンジスクワットプレス(ラバーバンド負荷)

・ワイドスタンスで内転筋ねらいと、

・足の踝をつけてのナロースタンスで外側広筋ねらいの目的でやりました

ラストのセットは近くに居たお友達にフォーストレップス追加でお願いして終了



次回の脚トレ時SBDニースリーブを着用するかしないかは気分次第


iPhoneからの投稿