トリプルネガティブ乳がん
部分切除から3年目(゚A゚;)ゴクリ
【血液検査】
腫瘍マーカー
腎機能(前回引っかかった)
どちらも大丈夫!
(腎機能は低め数値があったけれど
前回よりも改善)
【マンモグラフィー】
両胸、異常なし
再発なし!!
無事に術後3年目の検査を
クリアーヽ(=´▽`=)ノうきゃー
主治医から
「良かったね!」と言われて
うんうん、うなづく私。
大丈夫!って思っていても
すごく怖かった。
待合室では、手先が冷たくなるし
トイレ行きたくなっても
順番で呼ばれちゃうと嫌だし💨
早く呼んでほしいような
怖いから、心の準備が欲しいやらで
一人でジタバタ
3年目の検査をクリアーしたから
めでたしめでたしで
乳がんを見つけてくれたクリニックへ
戻るはずだった
2年半目の検査を終えた時にも
そう言われていたのに
今回の検査結果を聞いた後に
「じゃ、次は半年後に検査ね!」と
主治医にあっさり言われて
ビックリ。
検査するたびに毎回、
「次は元のクリニックへ戻って」と
言われるけど
結局ここで診てもらってる。
毎回、電子カルテに
転院予定(説明済み)とか書いてるのに
不思議だなぁと思う
転院詐欺か?(笑)
これからは
主治医が転院先へ紹介状を書くまで
信じないことにした。
この総合病院で
5年目まで診てくれるのかしら??
右胸を手術してから
右手の人差し指がむくんだり、
いつも右手だけが冷たい
左手との温度差がある。
それについて質問したけれど
「センチネルはやった。
でも血流まではイジっていないから
手術とは関係ない。
年齢、ホルモンバランスのせいでは?」
こんな返事だった
毎度毎度、聞いてみるけど
手術とは関係ないと言われる。
いや、多少はあるでしょ!!って
私は、心のなかでは思ってる
年齢とホルモンバランス
って言われたら
ぐうの音も出ないわ
てやんでい→すみません、心の声
整形受診したり、やることはやってる。
(整形的には、乳がん手術の影響って
言われてる)
病的というほどではないから
もう、仕方ない範囲なのかな。
とにかく検査結果は良かったんだから
まだ、好きなことやれる!!
家族とも一緒にいられる。
トリプルネガティブ3年目通過!
これは大きな出来事
ホント、ホント良かったヽ(=´▽`=)ノ
【お会計】
前日採血 ¥4,120
マンモ、診察代金 ¥420
合計 ¥4,540
