新しい日記を買った。


3年日記にするか?


5年日記にするか?


一瞬だけ迷ったけれど


直ぐに3年の方を取った。





今まで、日記は続いたことがない。


でも、乳がんになってから

病気の記録として残したり、

自分の気持ちの変化を

見届けたかったから

3年日記を書き始めた。



疲れて書けない日もある。

書きたい事が多すぎて
スペース足りない日もある。

3年日記の良いところは

1年前、2年前を振り返れること。

「あぁ、抗がん剤やってた頃だ」

「脱毛が始まった頃だ」

「ウイッグ暑かったなぁ」

治療にまつわる

辛さ、苦しみを思い出せば

大体のことは「なんとかなる」と

前を向ける。

忘れがちだけど

「普通」に生活できる

ありがたさにも改めて気がつく。
(また、直ぐに忘れちゃうんだな笑い泣き


トリプルネガティブ乳がんは

3年以内の再発が多いと

言われている。

それを忘れない意味でも

私にとっては

5年日記よりは

3年日記なんだと思う。



ま、年齢的にも

5年先は遠すぎるかなグラサン