乳がんの治療が一段落したら


絶対にバレエを習う!!


そう決めていた。


小さな頃から憧れていたけど


バレエ教室が近くになかったし、


母親が働いていたから


遠い夢だった。


バレエを始めました 




生きてるうちに、やりたいこと


やっておかないと😤




バーレッスンのみの


大人初級クラスを見つけて


月に3〜4回 通い始めた。


最初はウイッグつけて、、、


途中からはベリーショートで😆




バレエ教室だから


当然 発表会がある。


大人初級クラスは


該当しないだろう、、と思ってたのに


先生から、お誘いが来た。




はぁ?ド素人に

何を言ってますの?

(爆笑)

バレエ用語もわからないし

レッスン後は

股関節痛くて

おばちゃん大変なんですわ




ってことで


裏方に立候補した。


これも私にしたら


バレエを知らない素人が


できるのかしら??


出しゃばってないかしら??


という疑問はあったけど


生きてるうちに、1回くらい


憧れのバレエの裏方を


経験してみようかな?という気持ちで。




これまた、、、


立候補が少なかった様子で


即刻 決定 (爆笑)




ドア番しながら 舞台が見れたから


ラッキーだった💕




立ちっぱなしで足が痛かったけど


全部 終わった後に


とても充実した気持が残った。




実は、発表会なんか見てしまったら


来年は私も出たい!!って


やる気がメラメラしたら


どうしよう?って怖かった。


衣装代だけで6万ですって😨😨



ところが、、、現実の私と


舞台の演者が かけ離れ過ぎてて


無理 無理 (ヾノ・∀・`)ムリムリ


全然 出たいと思わなかった ^^;

(出れるとも思わない)


むしろ、来年も


裏方やろうかなって (*´∀`*)




病気をしてから


気になってることに対して


エイッて飛び込む勇気は


強くなった気がする。



楽しかったら 続ければいいし


飛び込んでみて、合わなかったら


やめればいいじゃない?って。




後悔したり、グチグチする方が


嫌だなーって思うようになった。




来年早々に 乳がん2年目の


検査がある。


それをクリアーして


また裏方のお仕事💪立候補しよう。


楽しみが増えた🍀