*乳がん ステージ1
 トリプルネガティブ
 部分切除
 センチネルリンパ節生検2か所
 転移なし
*抗がん剤
  EC療法4クール終了
  ・エピルビシン
  ・エンドキサン
 ドセタキセル4クール終了
現在
  放射線治療終了 →2022.9月
 (総線量42.56Gy/16回)

 

乳がん(部分切除)から一年 
 
手術の傷跡 約9センチ。
 
手術直後の皮膚は痛々しいほど
 
赤紫になり、水がたまって
 
腫れていた時期もあった。
 
 
 
それを乗り越えてから
 
右乳房は、しぼんだ (右く左)
 
その後、傷がひっぱってくれて
 
リフトアップ効果みたいに
 
右が少し上がった⤴⤴
 
嬉しいような、、、ポーン
 
乳首の位置が左右ズレたので
 
ショックのような、、ゲッソリ
 
 
 
乳房が残っただけでも
 
ありがたい!
 
そう思えば、大体のことは
 
深刻に考えずに済んだ。
 
 
 
抗がん剤を経て
 
次の放射線治療に進んだ。
 
照射の影響で
 
今度は逆に右乳房が大きくなった。
 
(授乳中の胸のように
 パーンと張っている感じ)
 
 
 
放射線治療直後
 
乳房の大きさは
 
明らかな左右差(左く右)があり、
 
右胸の皮膚は、焦げ茶色になった。
 
 
 
放射線治療が終わってから
 
半年過ぎた現在は
 
右がやや大きい程度。
 
皮膚は、ほぼ元の肌色に戻った。
 
(毎日2回保湿している)
 
 
 
この1年、癌を取り切るために
 
胸、というか 全身に届くような
 
治療をしてきた。
 
 
 
元気になった今
 
自分が がん患者 ということを
 
忘れそうになる。
 
 
 
でも、右手の人差し指がむくんで
 
なかなか元にはもどらない。
 
いまだに着圧ソックスを手放せなくて
 
他人には見えない部分で
 
治療後の変化や
 
再発に怯えている自分もいる。
 
 
 
楽しい日もある。
 
普段は元気なのに、
 
ちょっと体調不良になると
 
”私、がん患者だった!”と
 
思い出すと 急に怖くなる滝汗
 
 
 
身近な人が ”乳がん” に
 
なったと聞くだけで
 
ショックを受けて凹むチーン
 
 
 
毎日いろいろあっても、
 
胸のカタチが変わってしまっても、
 
私は、この先もこの体で生きていくウインク
 
 
 
近所の薬局に置いてありました。
思わず手にとってしまった!
 
 
一日2回保湿しながら
 
時にはシコリの有無をチェックする。
 
やっぱり、もう癌にはなりたくない。
 
なってしまったら仕方ないけど
 
この胸にメスを入れるのは
 
もう嫌だなぁと思う真顔