*乳がん ステージ1
 トリプルネガティブ
 部分切除
 センチネルリンパ節生検2か所
 転移なし
*抗がん剤
  EC療法4クール終了
  ・エピルビシン
  ・エンドキサン
 ドセタキセル4クール終了
現在
  放射線治療終了 →2022.9月
 (総線量42.56Gy/16回)

 

 

前回のブログ

 

右手のむくみ&痺れの原因は

 

乳がんの後遺症ではなく

 

頚椎かも知れない。

 

整形受診した方がいい、、、

 

でも、絶対にレントゲン撮る、、、

ウィッグ外さなきゃならないガーン

 

どうしようか、、、

 

そんな内容を書きました。

 

 

悩むこと数日……

 

近くの整形に行ってきました。

 

絶対にレントゲン撮影するという

 

前提のもと

 

ウィッグはかぶらず

 

地毛+帽子+マスクで!!

 

 

最近はこんな格好してウロウロしてます

 

 

診察室では

 

帽子は目深にかぶったまま。

 

先生は首には一切触れず、

 

右手の状態を診てくれました。

 

 

頚椎と右手の

 

レントゲン撮影することになり

 

技師さんに

帽子とってください」って

 

言われたので

 

腹を括って(笑)言われたとおりに。

 

女性の技師さんが一瞬

 

あれっ?」みたいな顔をしてた

 

気がするけど

 

もう、気にしても仕方ない。

 

 

撮影終了して、直ぐに帽子をかぶり

 

結果を聞きに再び診察室へ。

 

 

結果は

 

頚椎の椎間板が減っている箇所あり

 

右手の痺れ→原因は頚椎

 軽症なので様子観察。

 現時点ではMRIは必要なし。

 

右手人さし指のむくみ

 →原因は乳癌の手術や抗がん剤

 

これが整形側の診断。

 

私にとっても、納得の答えだった。

 

 

乳腺外科の医師は

 

むくみも痺れも全て→頚椎なのでは?

 

と言っていたけど

 

 

いやいやいや、、、、

 

右胸の手術してるんだし

 

どう考えても乳癌の影響あるでしょ!

 

そう思っていた私の不信感が

 

整形受診によって

 

晴れ晴れとした。

 

といっても

 

むくみも痺れも続いているんだけど

 

原因がわかっただけで

 

気持ちはスッキリした。

 

地毛で頑張った甲斐があった爆笑

 

 

地元の整形ということで

 

誰かに会ったらどうしよう?

 

確率を考えたら低いし

 

そんなドラマみたいなこと

 

無いだろうと、、、。

 

 

しかし (゚∀゚)

 

待合室に居る時に

 

以前PTAでご一緒したママが

 

職員専用出入り口から出てきた時は

 

ビビった (゜o゜;

 

別棟のリハビリ室スタッフの様な

 

感じだった。

 

例え、その人にバレたとしても

 

医療従事者なんだから

 

患者さんの情報は

 

守ってくれるだろうと

 

勝手に信じた。

 

そして、笑うような人でもないから。

 

 

とにかく結果がわかって

 

しかも軽症で良かった。

 

どーっと疲れた日だったε-(´∀`*)ホッ