トリプルネガティブ
部分切除
センチネルリンパ節生検2か所
転移なし
*抗がん剤
EC療法4クール終了
・エピルビシン
・エンドキサン
ドセタキセル4クール終了
*現在
放射線治療終了 →2022.9月
(総線量42.56Gy/16回)

普段は診療所で看護師パートしてます。
業務内容の中で多いのは
採血や処置。
そういう時にしか患者さんと
直接お話する機会はありません。
先日、長く通院している方に
採血をしました。
袖をまくり上げたら傷が見えたので
どうしたのかな?と。
聞けば、ご主人の介護中にできた
傷とのこと。
乳がん、胃がんと病気した私が
家族で一番働いているのよ。
今度は夫の介護!
やんなっちゃうわねー。
癌を2回・・・。
そうなのよ。
弱いのよねー。
それは大変でしたね。
弱いも何も、、、。
それでも、今は元気なんだから
逆に強いんじゃないですか?
……やだーーー!
ほんとだーーー(爆笑)
あんまり無理しないでくださいね。
……(まだ笑ってる)
……(つられて笑ってしまう)
癌は1度でも大変なのに
人生で2回って
どれだけ大変なんだろう
元気そうに見えても
言わないだけで
病気を抱えている方はいっぱいいる。
(2回以上の方もいらっしゃる)
そういう私だって
治療がひと段落したけれど
これからは再発しないよう
祈るばかり。
トリプルネガティブは、進行が早く
2年以内の再発が多いと
言われている。
おお~怖っ
未来の不安を数えたら
どんどん出てくる
重度の病気が重なって
もう限界だ!と
投げやりになったり
無気力になる患者さんを
たくさん見てきた。
「辛いですよね」って
それしか言えない事もあった。
(掛ける言葉が
どうしても見当たらなかった)
病気じゃなくても
何が起こるかわからない世の中。
誰もが自分の人生を生きている。
価値観も優先順位も違う。
だから、辛い時間が少しでも減って
楽しい時間が増えたらと良いなと思う。