*乳がん ステージ1
トリプルネガティブ
部分切除
センチネルリンパ節生検2か所
転移なし
*抗がん剤
EC療法4クール終了
・エピルビシン
・エンドキサン
*現在
ドセタキセル4クール終了
これから放射線治療
トリプルネガティブ
部分切除
センチネルリンパ節生検2か所
転移なし
*抗がん剤
EC療法4クール終了
・エピルビシン
・エンドキサン
*現在
ドセタキセル4クール終了
これから放射線治療
〜・〜少し前の話になります〜・〜
抗がん剤治療の後半
乳腺外来の医師に
(主治医ではない)
放射線科治療の事を質問した。
放射線治療の
朝一番と夕方の枠は
とても混んでいると聞かされた。
私は仕事をしているので
夕方の枠を熱望🙏
そんな私の様子を見て
先生が一言。
〇〇病院って近いよね?
あそこの放射線科はガラガラだから
治療枠、選び放題だよ!
・・・ ・ω・
ガラガラで
選び放題って、、、



この地域だと
ここの放射線科でしかできない
治療もあるから
どうしても混んでいる。
乳腺なら〇〇病院でも大丈夫。
良かったら紹介するよ!
・・・・・ ・ω・
紹介するっていうと、
見捨てないで
って

患者さんは嫌がるんだよね。
大丈夫だよ、見捨てないし
放射線科の治療が終わったら
帰ってきていいから。
・・・・・・・ ・ω・
見捨てるとか、、、
見捨てないとか、、、
ちょっと、やめて〜
(゚∀゚)
手術と抗がん剤までやったから
放射線治療も、この病院で
できると思ってた。
予想外の展開にビックリ

その話を持ち帰って
一人で考えてみた。
自分が勤める診療所の
院長にも相談した。
・治療枠が選べるのは魅力的。
・〇〇病院の方が近い。
・車で行ける。
・リニューアルしたばかりで
設備が新しい。
もちろん放射線科の医師もいる。
先生が言うとおり、治療には
全然差し支えないんだろうな。
でも、家から近いだけあって
知り合いが働いている。
治療中の姿を見られたくない

もし今の病院での予約が取れず
数ヶ月待つくらいなら
〇〇病院で治療をお願いするとして
できることなら、
この病院で治療を続けたい!
これが正直な気持ちだった。
最後の抗がん剤の日。
看護師さんの問診を受けた時に
放射線治療の話になり、
素直な気持ちを打ち明けた。
どうやら、
話した内容をカルテに
書いてくれたようで
主治医の診察では
〇〇病院への紹介の話は
一切出なかった。
拍子抜けするくらい
アッサリと

放射線科の予約取るよ!って
スムーズな流れだった

(めちゃくちゃ緊張してたのに)
家族にも、職場にも相談したけど
結局最後は自分で決めた。
誰に遠慮することもなく
誰かの都合に合わせるのではなく
ひたすら自分の気持ちに正直に。
自分の治療なんだから
これで良かった。
気持がスーッとした
