*乳がん ステージ1
トリプルネガティブ
部分切除
センチネルリンパ節生検2か所
転移なし
*抗がん剤
EC療法4クール終了
・エピルビシン
・エンドキサン
*現在
ドセタキセル2クール目
トリプルネガティブ
部分切除
センチネルリンパ節生検2か所
転移なし
*抗がん剤
EC療法4クール終了
・エピルビシン
・エンドキサン
*現在
ドセタキセル2クール目
ドセタキセル2回目
前回、病院が用意してくれた
↓↓手足の冷却↓↓
とっても、ありがたかった!
ただ、直ぐにスポッと抜けてしまい
どうしたら良いかな?と考えて
自分で冷却グローブっぽい物を
作って持参。
百均のアルミシートに
ガムテープを貼った
看護師さんの問診時に
看護師さんの方から
「保冷道具を
持ってきてくれたんですか?」と
目ざとく見つけてくれて
使うことを快諾してくれました!
わぁーーいヽ(`▽´)/
病院の冷却+アルミシート
足も作ろうと思ったけれど
箱型を作るのが
けっこうな手間。
それなら、いっそ既製品の
保冷バッグに両足を突っ込むのも
良いんじゃないか?と。
↓
そのまま保冷バッグに突っ込む
前回に比べたら
多少動いても大丈夫だったのと
冷たさが長持ちしたので
大成功!次回も続ける予定
※寒さ対策→ストール、ひざ掛け持参
しかし、これだけ冷やして
体が冷え冷えしたのに
帰宅後は体が熱い
・抗がん剤点滴前→36.2℃
・帰宅後→36.8℃
前回は内服(デカドロン)を
飲み切り後に発熱した。
今回も、上がりそうな予感
吐き気は、今のところ無く
普通に食べられてます。