コロナ陽性2回目 自宅療養期間終了 | たまちゃんの日記
1/13(土)。
朝イチで近くの小学校にしめ飾りを持ち込み。
どんど焼きして、おいしい豆大福@駒屋がいただけるらしい。
私はしめ飾りを渡してすぐ、整骨院へ。


家に帰って昼食後、元気畑アルファーさんで週末の買い出し。
その後、岩盤浴へ。
もうすぐ1月終わっちゃうなぁ。
2月以降の改修中はどこに岩盤浴行くかなぁ。。。


その後、夕方からあかりやへ。



1/14(日)。
朝から部屋と台所の掃除。
ほんとは昨日の夜寝る前に掃除すべきだったんだけど、お酒飲んじゃうとダメだねw

その後、ひじきサラダを作り、鍋の準備。
午後1時から、まゆこさん他総勢大人5名+子供1名で新年会。
鍋は妹尾河童さんの「ピェンロー」を。
初めて作ったけど、めっちゃ簡単でおいしかったよー。
「ピェンロー」でネット検索したら詳しいレシピ出てきますので機会があれば是非。

まゆこさんが卓上燗付器を持ち込んでくれて、おいしい燗酒をいただきました。
皆さん、一升瓶やら何やら重たいの持ってきてくれてありがとうございました。
次回はお花見だね~、とバイバイ。



1/15(月)。
昼過ぎからなんか背中がゾワゾワ+渇いた咳が時々。
15時くらいにはだるくて背中と腰が痛くて、椅子に座ってるのもつらくなってきて。
15時~17時の打合せが終わった段階で申し出て早退。
(ほんとはこの後もう2本打合せあったけど、とても無理だった...)

家に帰って熱を計ったら38.9度。
ひー。

1/16(火)も朝から39度超えてたので病院行って検査したらコロナ陽性。
人生2度目のコロナ。。。
一週間会社休んで自宅療養しました。
大した内容じゃないけど、備忘はまたちゃんと書こうと思います。

前回に比べると
・熱が下がるまでの日数が短い
・嗅覚の低下はほとんどなかった
あたりが違うところかなぁ。

前回同様食欲はあったので、ちゃんと食べてよく寝て1/19(金)には症状軽快しました。
まだ少し咳は残ってますが、大事にいたらずよかった、よかった。

新年会のメンバーは誰も発症してないらしいので、移してないことに安堵。
ほんと、そこだけが気になってたので。

1/19(金)は自宅作業して、今日から通常出社しています。


image

今日のお弁当。

・ロールじゃないキャベツ
・カリフラワーの煮物
・里芋の煮物
・ぜんまいの煮物

相変わらず映えないわ~www