寒い雨の前の日にシャワーで水やりした多肉たち。

 

次の日が雨だったので水滴飛ばしはしないでいました。

 

昨日の朝、残っている水滴だけ飛ばしてきました。

 

 

PALKさんコーナーはみんなモリモリ乙女のトキメキ

 

 

電動ブロアーがこの多肉棚では大活躍!

 

土があまり見えない鉢には最強ですウインク

 

 

 

シャワーで鉢の半分が濡れるくらいが目安の今回の水やり。

 

2日経って持ってみても、ちょうどそのくらいの軽さでしたOKチュー

 

 

 

リンコロたちもシャワーで一斉に水やり🚿

 

渥美園芸さん(仮)のリンコロ在庫あるよ~!↓↓↓

 

 

 

左がおらいさんの<リンゼアナ実生>と右がコロタンさんの<リンゼアナ実生>

 

両方祖先?は同じなんだけど、全然違う子たち飛び出すハート

 

 

 

バスストップの子たちも雨の前に水やりしているから、雨に濡れたのか、水やりなのかよくわからなくなってるけど、このバスケットワゴンは水はけ風通し抜群なので大丈夫なはず照れ

 

 

 

<トランペットピンキー>

 

が過去イチキレイ乙女のトキメキ

 

 

 

多肉小屋の実生っ子たちも水やり後の水滴飛ばし。

 

 

郵便ポストの寄せ植えはほとんど放置だけど、雨の季節は水滴飛ばしはしてあげたい。

 

 

水滴飛ばしをしたら、次はバッテリーバッグを持ってきて、扇風機を回して回るのが夏のルーティーン。

 

 

 

小さいカマキリが我が家のパトロール部隊!

 

今年もよろしくお願いいたしますグリーンハーツ

 

 

 

時刻は10時。この時点で26度。

 

 

まだ日陰笑い泣き

 

明日が夏至。

 

1年で1番太陽の位置が高い日。

 

ほとんど真上からジリジリの日光が射す感じですよね🌞

 

これを見てもそれがよくわかります。

 

もちろん少し傾けばまた当たり始めるから、環境は1日1日同じじゃない。

 

勘を働かせて、季節の変化には敏感に気づき

 

それにしても暑い~。夏至に梅雨じゃないとかほんと何事じゃ~あせる

 

 

 

 

 

 

Youtube 月・水・金 配信中~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑