今週末の最低気温は高いので、全然保護は要らないはずなんですが、昨日防寒対策を始めました。

 

なぜなら・・・今日が雨だから傘

 

 

-3℃、-4℃の前に濡らしたくないので、出来る限りの雨よけです。

 

 

去年は日当たりが悪くなるバスストップはあまり多肉を置かず、移動していたけど、もうどこも満員御礼。移動できる場所がありません(笑)

 

ここで耐えてもらうしかないよ~泣き笑い

 

 

北風避けに簡易のビニールを貼っていたけど、1年でビリビリになったので、余っていた中空ボードを貼りました。

 

これで北風を伴う雨の吹き込みも防げます。

 

 

去年軒下で使っていたビニールが余るので、今季はバスストップに使うつもりです。

 

これでハウス化。

 

板塀の隙間はあるから全然密閉はされないけど笑い泣き

 

大きいのでお隣に置いてある多肉ワゴンも一緒に覆えました。

 


 

去年の動画を見たら、このアプローチのコーナーも冬にはアガベくらいしかなかったのに、今年は満員。

 

なにがどうなったんだぁ不安

 

 

 

ここは北風が直撃ゾーン。

 

去年はこの隙間から雨が吹き込んだので、今年はなんとかします。

 

 

ここでも中空ボードの出番!

 

こういう小さなスペースにも使えるから、余ったものも捨てられません笑

 

下の部分はちゃんと窓枠みたいにしたのに、上はタッカーで貼っただけの雑具合笑い泣き

 

 

これで大丈夫乙女のトキメキ

 

 

去年も使っていた園芸用ビニール。

 

ちゃんと洗ってしまっておけば良かったなぁ滝汗

 

 

 

これで北風と雨を防げます。

 

カーテンレール方式になっているから、開け閉めは楽チン。

 

この防水シートとっても丈夫だし、穴も開いているのですごく使い勝手がいいですよ音符

 

 

 

濡らしたくないと言えば、ドライガーデンエリア🌵

 

 

アガベのほうは<柱サボテン>が微妙そうなので中に不織布も仕込んでありますが、5mのビニールで地植え多肉花壇まで覆えました。

 

 

気温が高いときはちゃんと上げ下げしないと!ですねウインク

 

土を濡らさないことは耐寒性を高めるためにも重要な要素です。

 

花壇の前にはばら蒔いた葉挿しっ子があるので、そこも一緒に覆いました。

 

 

 

こちらの地植え花壇は4重にした不織布のみ。

 

霜よけがメイン。

 

 

一生懸命やっていたら、もうすっかり日が暮れて、ライトが点灯キラキラ

 

軒下多肉棚は屋根があるから、まだまだ全然ここまで必要ないけど、準備の準備ですてへぺろ

 

夏は遮光、冬は防寒、なにもしなくてもいい季節は本当に短いですね悲しい

 

来週末は危険です!

 

まだまだ多肉たち本格的な寒さに慣れていない中での-4℃なので、いつも以上に厳重がオススメです。

 

 

 

 

 

Youtube 月・水・金 配信中~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑