多肉小屋は現在は交配の現場飛び出すハート

 

今年も交配は【数うちゃ当たる!!】作戦です照れ

 

 

でも今年はいい感じじゃないかな?という手ごたえも感じられたりするから、今までよりもグッと楽しいです乙女のトキメキ

 

<キャラリアン>交配どの子も子房が膨らんできて割れ始め指差し

 

 

 

<ストロベリーアイス>はおらいさんの普及種。

 

交配していないお花が(左)しょぼしょぼなのに、交配した子はめっちゃ🌟

 

星型になるととってもワクワクします。

 

 

 

<プラダ×エルメス>

 

同じ交配をし続けて今年で3年目笑い泣き笑

 

今年こそ出来てるといいなぁ。

 

 

<ロメオ>交配・・・膨らめ~膨らめ~

 

<ロメオ×ラウイ>を自分で作りたいハートのバルーン

 

 

 

<沙羅姫牡丹>交配。

 

沙羅姫牡丹、花粉ふっかふかで交配しやすかったなぁハート

 

 

 

働かされすぎている<トバレンシス>

 

 

 

<ブルーベリームーン>頑張れ~~~~~あせる

 

 

<コロラータブランディティ>花粉がまだついてて可愛いチュー

 

 

<クスピダータメンチャカ>は開花が遅かったから、まだまだ。

 

 

<さくらドロップ>は今年もいい感じ!酔っ払い

 

 

こちらも<さくらドロップ>

 

去年の交配はこんなに星型がなかったと思うから、今年はちゃんとしかるべきタイミングで交配出来たと思いたいなぁチュー

 

 

 

<星影>

 

星影交配を作りたいと思っていたのに、親株行方不明だと思っていたら、思いっきりみどりんであなた誰?って子でした滝汗

 

いつの間にか激変あせる

 

でもお花は間に合ったので、ちょんちょんしておきました飛び出すハート

 

 

 

<相府蓮×ざわわ><紫紺の矢>

 

紫紺の矢交配出来たらいいなぁラブ

 

 

 

<水蜜桃>もやってみました!

 

 

 

去年やおととしは交配中にカビたりするのが怖くてお水あげられなかったんですよねあせる

 

あと、種の乾燥もなんとなく遅くなったりしちゃう気がして滝汗

 

でも。今年は底面吸水でしっかりあげています。

 

やっぱり親株がヘロヘロではいい種は出来ない気がして。

 

この辺はどれだけ調べても情報は出ていなかったので、自分で試行錯誤してみるしかなさそうです。

 

 

 

朝日を浴びる多肉小屋。

 

と言っても我が家はすぐ東側に家が建っているので、朝日が当たってくるのが10時近いですが笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

Youtube 月・水・金 配信中~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑