3日は朝3時半出発!

 

多肉のお世話は出来ないので、前日から遮光して出かけました。

 

去年の販売会のときに想像以上にピーカンで多肉棚を焼け野原にした経験があるので驚き今回は学びました(笑)

 

結果は大正解乙女のトキメキ

 

人間も日焼けするくらいの雲一つない快晴だったので、多肉について不安がないだけでめちゃくちゃ安心でしたチュー

 

 

 

昨日は1日スマホいじりながらぐったりして笑い泣き

 

午後にはベッドで本気でお昼寝したりしたので(どんだけ笑)遮光ネットはそのまんま。

 

でも、やばい!ジリジリだ!遮光遮光!!と庭に飛び出る必要もなく。

 

 

 

あー、遮光ネットってありがたーい目がハートとヒシヒシ感じました(笑)

 

お水やりもしたいけど、あまりに日中暑すぎて、ちょっと怖いくらい。

 

やるなら夕方が必須な時期になってきましたね。

 

 

体力回復したら、次は屋根作りです。

 

やるやる詐欺はもうおしまいです笑い泣き

 

 

可愛いままで待っててくれてほんとありがとう飛び出すハート

 

 

 

 

葉挿しっ子もカラカラでしたあせる

 

暑かったもんね滝汗

 

 

 

今年の葉挿しもバリバリ紅葉の葉のため、スローペースですが照れ

 

でもようやくたくさん芽が出てきてくれています。

 

 

ダメになる葉ももちろんあるので、見つけ次第ポイしています。

 

でも、それでも、水はジャージャーあげています。

 

 

赤鬼は芽も根も出てきた~飛び出すハート

 

 

唯一失敗だったのが、これ!

 

<チワワエンシスイェコラ>のさやが割れて種が飛んで行ってしまっていたことあせる

 

 

まだ平気そうだと思っていたのに、暑くって早まったのかな?悲しい

 

これじゃあただただ株を疲れさせただけになってしまうあせる

 

 

交配の方は今年は極めて順調チックハート

 

もう楽しくて楽しくてチュー

 

早く収穫して種まきしたいな~!

 

 

リンゼアナの葉挿しも順調に育ってきました。

 

 

 

 

 

そして<リンゼアナ>といえば!おらいさんのリンゼアナ実生。

 

やっとやっとやーーーーっと!芽が確認できそうですグリーンハート(左の葉の付け根)

 

週末はお天気崩れて少し気温も落ち着きそうですね。

 

もう少し爽やかな季節を満喫させてほしいですニコニコ

 

 

 

 

Youtube 月・水・金 配信中~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑