まだまだ続いております、春の植え替えまつり。

 

本日のお相手は【おらいさん苗・青札編】

 

今回もまたお昼に個別記録をアップしますウインク

 

 

今まで青札はほとんどpots鉢やリメ鉢で育てていました。

 

今回はこの子たちもみんなA-25へ植え替えていきます。

 

 

みんなこんな風に根っこを整理しての植え替えです。

 


 

<リンゼアナ×そわそわ>

 

葉挿しっ子だったリンゼアナ×そわそわももうこんなに立派になって悲しい

 

 

これは去年の春に植え替えているから、オリジナルで配合した土ですね。

 

1年後の植え替えで、その1年の生長や根張りを確認することで、その土の成果を確認できる。嬉しい作業です😁

 

 

枯れ葉を取って、根っこを整理して。

 

こうして新しい鉢と新しい土で植え替えています。

 

 

 

pots鉢は多肉植物が喜ぶ鉢だと言われています。

 

通気性がとにかく良くて、土も乾きやすい。

 

乾くのが早いから、根も水を求めて伸びるんだと思います。

 

鉢から抜いた子はみんなこんな風に根鉢びっしり。

 

 

もうこのまま置いといても鉢として成り立つんじゃ??ってくらい、根鉢笑い泣き

 

これ、1年でこれですからね。

 

 

多肉はとにかく生長がはやい。

 

春でも秋でも、何年も植え替えしていない鉢があればやっぱり見てあげるのがいいと思う。

 

究極根詰まりすると、水が吸えなくなって、どんどん多肉が小さくなる現象が起きますしねウインク

 

 

 

<ロメオ×ざわわ>

 

ついに親離れ子離れをすることになりました。

 

 

これもしっかり根鉢が出来ています。

 

 

根っこを整理したら、そっと手で割る。

 

優しく引っ張ると、根っこもついてきてくれます。

 

 

無事にカキ仔にも根っこがついていましたOK

 

 

 

最近はずっと土を触っているから、手がガッサガサで、スマホの指紋認証が開けられません泣き笑い(それ言うと家族には、え?フェイスIDだしって言われる真顔

 

それも毎年春のルーティーン。

 

それでも土は手で触りたいんですよね~。

 

 

手を犠牲にしながらも、根の感触や葉の感触はやっぱり触って確かめたい。

 

 

 

<メキシカンジャイアント×ざわわ>

 

根っこが元気だと葉も元気ですねチュー

 

 

ここまででバスケットいっぱいに作った土が底をつきました滝汗

 

ほんと春は土の消費量が半端なーい笑

 

青札編その2へ続く💙

 

↓日向土(九州のボラ土)がなかなか手に入れられない関東タニラーの皆さん、群馬の桐生砂が同じような感じですよ~ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtube 月・水・金 配信中~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑