本当に寒い寒いお正月ですね。

 

何でこんなに寒いのかと思っていたけど、気象庁の過去のデータ検索してみたら去年の方が寒かったみたいで(笑)

 

甘えでありました泣き笑い

 

 

すっかり毎日の防寒対策をするパワーが湧いてこなくて、ずっと室内にいるんですが、去年はもっと寒くてもずっと外に多肉たちはいて、対策頑張っていたんだなと思ったら、

 

てへへっ

 

ってなったけど、そのために部屋のリメイクしたんだし!と開き直ることにしました(笑)

 

年々私が年を取ることは間違いないわけで。楽を見つけることは必要なことでもあるし(言い訳)

 

 

室内避難から1週間ですが、特に徒長した!とか紅葉が褪めた!!というのは感じません。

 

外だったらもっと紅葉しているのかどうかはほぼ室内にいるからわからないけれどあせる

 

少し寒波が落ち着いたら半分は外で管理に戻そうと思っています。

 

 

 

 

 

 

室内に多肉を取り込んだのは12月26日。

 

そこから1週間、温度計を見てしまうと出す隙が無いというか、一晩中氷点下じゃない日がないんですよね滝汗

 

この温度計は主がいなくなった無保護の軒下多肉棚に置いてあるんですが、-7.89℃とか見たらおじけづきますよね(笑)

 

ちなみに気象庁のアメダスでは本日の最低気温は-5.2℃です雪の結晶

 

 

室内にいても可愛いならもうそれでいいんじゃないかという気持ちと。

 

 

外に出したい気持ちと、葛藤がすごくて。

 

こんな中途半端に寒いところに住んでいるから悩むんだろうけど泣き笑い

 

近頃は雨もなくてものすごく乾燥しているから(最少湿度17%)、花壇の霜もそれほどでもない気がします。

 

そしてなんにも保護していない子たちがへっちゃらな顔しているのが、余計に悩ませる(笑)

 

毎年私は余計なお世話をしているのか?って滝汗

 

ほんとは多肉ってもっと強いのかもしれないのに雪の結晶

 

 

光量不足を補うために導入した植物育成ライト。

 

これがあるのとないのとでは、気持ちが全然違いますね!ニコニコ

 

 

 

 

ずっと水やりもしていないから、みんなカラカラ。

 

でも我慢我慢。

 

3連休が過ぎれば最低気温も-1℃予報になっています。

 

氷点下には変わりないけど、もうこの辺になってくるとあったかく感じるマジック(笑)

 

 

こんな風にお迎えしたばかりの多肉を窓枠に並べるようになって5回目の冬です。

 

この5年で保護する多肉の量もケタ違いになってるから悩みも多いけど、こうやって試行錯誤していることは嫌いじゃないのですニヤリ

 

 

抜き苗でお迎えした<ペーニャ>も発根してくれたようです。

 

グラグラしなくなりましたラブラブ

 

雪は降らないけど寒い関東沿岸部ならではの葛藤。

 

多肉の冬越しに関しては、地域差がものすごく大きいことだから、その地域地域に応じた対策が必要ですねウインク

 

 

 

 

 

 

Youtube 月・水・金 配信中~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑

 

 

 

-★応援の今日の1ポチをお願いします★-

 

 


にほんブログ村ランキングへ

 

Olive gardening with Succulent - にほんブログ村

 

ナチュラルガーデニング人気ブログランキングへ 

人気ブログランキングへ

 

 

画像をクリックしてランキングサイトを

開いていただくと、

このブログに10ポイントが投票されます。

いつもありがとうございます^^

ブログの原動力です。

そのひと手間に感謝します(*^▽^*)