冬色のシルバーの葉がキラキラしている冬の<ラベンダー>💜

 

寒さに強いラベンダーは心強いです。

 

 

ここから春に脇芽が伸びてこんもり育っていきますが、放置しておくと木質化して木立のようになってしまいます。

 

 

これをカットできる適期は3月のお彼岸の頃。

 

初夏の花後にもカットしますが、それは花殻摘みと枯れ葉の除去程度。

 

この夏の頃に大胆カットしたものは私の経験ではだいたいが枯れてしまっていますハサミ

 

 

 

 

 

<グロスブルー>

 

ラバンディン系のラベンダーは1株でも大きくなりやすいです。

 

株幅1mくらいにはなるかな?

 

 

 

 

<インプレスパープル>

 

ここは冬の日当たりが悪い花壇。

 

節間が伸びて徒長気味に育ってしまいますねあせる

 

 

<濃紫早咲き3号>

 

濃紫はアングスティフォリア系。

 

イングリッシュラベンダー、コモンラベンダーともいわれる品種です。

 

やっぱりこうして見てみると葉の様子が他とは違いますねニコニコ

 

3月のお彼岸のタイミング。

 

もしもこのまま高温傾向の2~3月ならばもうちょっと早くてもいいのかな?

 

 

 

 


 

 

フレンチラベンダーの<マドリッドビーブブリリアント>

 

この子たちも年々巨大化しています。

 

切り戻しのスピードよりも成長のスピードが速いみたいグリーンハーツ

 

 

<わたぼうし>はまだ花殻がついていて、ドライフラワーみたいになっていました笑い泣き

 

この子はよく種を飛ばすので、そこらじゅうで発芽して育っています。

 

 

もう種はからっぽかな?(笑)

 

オリーブ&ラベンダーは私のお庭の基礎。

 

これからもきめ細やかに大胆に!お世話していきたいと思いますチュー

 

 

 

 

Youtubeはじめました~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑

 

 

 

-★応援の今日の1ポチをお願いします★-

 

 


にほんブログ村ランキングへ

 

Olive gardening with Succulent - にほんブログ村

 

ナチュラルガーデニング人気ブログランキングへ 

人気ブログランキングへ

 

 

画像をクリックしてランキングサイトを

開いていただくと、

このブログに10ポイントが投票されます。

いつもありがとうございます^^

ブログの原動力です。

そのひと手間に感謝します(*^▽^*)