今夜

息子の夏服ズボンの裾上げをsei♥

チクチクやろうと思います




かなーり

ちんちくりんだったのでね(笑)




本日は こころのお茶会

@ゆいの家さん








一年でずいぶんと成長したものです 息子

母にとっては 裾上げチクチクも

嬉しいことのひとつ





では 親の私たちって

どうですか?





成長 してますか?





目に見えて

日々 おっきくなってます上げ上げ

ってことは 

ほぼないと思います





家事や家族とのこと

幼稚園や保育園

仕事のこと

地域のこと




それはそれは

たっくさんのコトを

考え 動き




時には 悩み 葛藤し

いろんな意味で

感情が大きく動き




気がつけば

はぁ~…354354

みたいな

時も ね




今日は

しらいしみほ先生  が


ちょっとしたワークを

ご準備下さいました




魔法のことばキラキラ 

の 掛け合いっこ




ハグハグWハート




いろんな想いが

あふれます みなさん




子供や家族のことを

自分自身をさておいて

第1に考えてる



昨日よりは今日

今日よりは明日




より良く

より気持ちよく

過ごしてほしいと

考えて動く 






だから

気持ちがあふれちゃう




でも 

こういう気持ちが

根底にあるからこそ


 

母(人)としての

「気持ちの成長」が

日々 あると

わたしは 想います





背はおっきくなってなくてもね





まずは 

そんなことを まるまるっと

ぜーんぶ

「自分」で「自分」を認める




まわりの人と

比較せず ぱちっ!





ただ

いやーな気持ちの

ループに入ってしまうとうずまき

なかなかそうもいかず…

が現状かと




そんな方は

ぜひとも

こころのお茶会へお越しくださいませ好




必ず!!

出口あります!!

解決策があります!!


 


来月は

7月14日(木)





お問い合わせ・お申し込みは

ゆいの家 山科さんあて

09031718435

yuinoie@yui-j.com





あーううっ...

スイーツ

撮り忘れました わ…ううっ...






*お問い合わせ*


zutto1004@gmail.com







(お問い合わせ後、2日経過しても連絡のない場合
不具合も考えられます。

お手数ですが、再度のご連絡をお願いいたします。)