「まんぷく」108話ちょこっと感想。 | oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

朝ドラ「スカーレット」から、連続ドラマの感想を、
ひと味加えて、自分味に料理します。
ゆるりとご試食くださいませ♪

挑戦する人間の巻。

 

今話は、義兄弟が集まり!男祭りーーー!

男祭りは、今までの総括でもあるね。

 

挑戦する者。

ラーメン作りに挑戦する萬平さん。

新しい画風に挑戦する忠彦さん。

新しい生き方に挑戦する真一さん。

おっさんたちが挑戦する。

おっさんたちの目がキラキラ輝いていていいね~キラキラキラキラ

 

おっさんたちには負けてはいられませんぞ!

若者ではないけど、遅れてきた青春を満喫中な岡&森本コンビ。

吉乃ちゃんが好き♪

吉乃ちゃんも無骨な男が好きらしい。

さて、この恋路はどうなる?

だって、恋は予想もしなかったことが起こるものなんだもの。

 

そして、閃きも予想もしないものが起こる!?

 

忠彦さんの抽象画を前に、丸がラーメンになり、

なぜか知らぬがレコードになりドーナツの穴にはならなくてラーメンに

もどり丸!丸!

 

真一さんからのエジソンの言葉。

わたしは失敗したことがない。

ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。

 

そうだよ萬平さん!

うまくいかない方法を重ね成功になる。

 

乾燥時間が長いから麺が固いまま。

乾燥時間を早くさせるためには・・・

ラーメンエキスをつけるのではなくかける。

さて、そのチャレンジは上手くいくのか?

 

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

ランキングに参加中です。

応援クリックいただければ嬉しいです。