「とと姉ちゃん」67話ちょこっと感想。 | oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

oliveのドラマ帳~風に吹かれて~

朝ドラ「スカーレット」から、連続ドラマの感想を、
ひと味加えて、自分味に料理します。
ゆるりとご試食くださいませ♪

出版とはなんぞや?の巻。


昭和16年。

出版会社に就職が決まった常子。


そこでカルチャーショックを受ける常子であった。


だって、ここでは女でも会議に参加でき、

女がしゃしゃり出て意見を出してもいいんですもの~


常子にも企画の提案ができる。


カルチャーショックだった出来事を家族に話す常子。


で?出版ってなんずら?と問われ・・・


わかんなーーーい!と答える常子。


そうだな、常子と一緒に出版とは何かを学んでいく

時間ってことですね。


まずは、仕事解説。

割り付け挿絵の必要性。


うん、重版出来!を目指してですね。


それだけじゃ、出版とはなんぞやの答えにはなっていない。


さて、常子を何を学び解決していくのか?


まずは、企画ですね。


そこで、最近は寝込んでばかりな大地おばあさまが、

なにやら不穏なフラグを立てながら、

常子にヒントを与える。


人の役に立つものを企画してはどうか?


そこで同僚は、悩みを解消する特集はどうかと・・・


悩みは人それぞれ・・・・



鞠子の悩みは、進路について。

働きながら書くのか、書くこと一本に絞るのか。


清の悩みは、経営難をどう乗り切るのか?

っていう前に、大地おばあさまも病気なんだよ!

嫁探しが大切じゃないのか?

あたしゃ、そこが心配だ。


そして、懐かしさの綾さんから手紙が。

そこには綾さんの悩みが。


綾さんの夫が軍医として戦地に赴くことになり、

心配が募る。


それぞれの悩みは、

常子の企画のヒントとなるのか?


そんでもってこの時代の悩みは、

朝ドラ戦争時といえば、大日本婦人会。


無茶ぶりに磨きがかかってる。

道の真ん中を歩く常子に、端っこを歩きなさいよ!と

美川憲一のようなことを言う婦人会であった。





oliveの雑記帳~風に吹かれて~        にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

ランキングに参加中です。

応援クリックいただければ嬉しいです。