『ひろみのSketch Garden』幸せの種を蒔こう! -11ページ目

『ひろみのSketch Garden』幸せの種を蒔こう!

日々の暮らしの中でのスケッチや旅スケッチ作品の紹介をはじめ、畑での野菜づくりなどをお伝えします。種蒔き人のスケッチブログです。

毎日、暑い日が続いています。

畑のスイカもずいぶん、大きくなり(草ボーボーですが…)



台風が来る前に収穫しようと思い

No.2、No.3を収穫しました♪。.:*・゜




1つは実家の母へ、持って行きます。


畑のスイカですが、

先日、カラスに突つかれてしまったので

草を被せてカラスに見えないようにしています。

 
草の下には、可愛いスイカがかくれんぼ♪。.:*・゜







次々と大きくなっているのが7つ


あと、1週間で収穫できるかな?

スイカ畑の様子


スイカ畑も緑が増えてきました♪。.:*・゜

大きくなっているのも、いくつかあり


あと、1週間くらいしたら収穫できるかな?と思っていたら…
↓↓↓

1つ、やられてしまっていた…


カラスの仕業です。

2つ隣の区画でスイカを栽培しているおじさんも

数週間前にカラスの被害にあっていました。


せっかく、大きくなったスイカ…

これ以上、カラスにやられないよう

草を被せて、カラスに見えないようにしてきました。 


少しずつですが、着果したスイカも増えてきました。






今朝も雌花がたくさん咲いていたので

8つほど受粉してきました。


その中に

可愛い、双子ちゃんを発見!
↓↓↓

横から見ると、子房が膨らんでいるのが良くわかります。


元気にすくすく育って欲しいな♪。.:*・゜

梅雨も明け、毎日暑い日が続いています。

今朝のスイカ畑
↓↓↓

わらいらずというシートを敷いていますが

隙間からどんどん草が出てくるので

昨日は朝7時から草むしりをしましたが…

暑すぎて2時間ちょっとで退散!

所々

シートに穴が空いてしまいましたが

だいぶ綺麗になりました。


スイカのその後♪。.:*・゜

ふくらんできました。


人さし指と比べてみました。




トマトも鈴なり♪。.:*・゜





毎日、少しずつ収穫しています。








 



今朝の空


すごい雲です。

午後から、天候が急変するのかもしれませんね。


イエローアイコも1メートル80センチ越え

すくすく育っています。


こちらは、昨年のこぼれ種から発芽したマイクロトマト
↓↓↓

 
直径1センチほどの実です。


一昨日、受粉させたスイカの雌花


子房がふくらんで、無事に着果していました♪。.:*・゜


連日、雌花が2つずつ咲いていて受粉してます。

スイカ(マダーボール)の収穫は

花が咲いてから3週間が目安

収穫予定は7月16日頃かな?