オリーブ香房 ~風の中で

オリーブ香房 ~風の中で

コールドプロセス製法で無添加石けんを手作りしているオリーブ香房です。手作り石けんを使っていただいている方への伝言板として。。。そしてハーブを育てたり、季節の果物でジャムを作ったり、そんな日々の暮らしを・・・・ マジョラム

                     ナチュラルソープ・オリーブ香房

               ☆ホームページをリニューアルしました。

                石けんやリネンのことはこちらへ↓
                  http://olive-kobo.net

               

ここのところ、猛暑?酷暑?の日々が続いています炎

さすが、体温を越える気温には呼吸が苦しくなりそうです。

外出も控え、買い物も行かず冷房を入れた室内でひたすら石けん作っていると暑さを忘れます。

家事は気分転換程度に…笑い泣き

 

①シコン

山の家から帰った翌日から夏の石けん作りスタートグリーンハーツ

最初に作ったのは久しぶりのシコン石けん。

オリーブ油に漢方生薬の紫根をしばらく漬け込んでいたので濃い抽出油となり、いつもよりかなり濃紫色の石けんに仕上がりました宝石紫宝石紫

紫根には抗菌、抗炎症、抗ウイルス、肌荒れ、やけどなどに効果があると言われています。

また、皮膚の再生を促し、にきびなどの吹き出物の炎症を抑えたり、敏感肌を健やかな肌に導くそうです。

紫根を浸け込んだ抽出油にパーム核油やパーム油、米油、シアバターを加えています。

香りはラベンダー精油とユーカリ精油。

  

左:紫根抽出中

右:今回使用したコンフェ2種

型入れ直後。この生地のすぐ下にはピンククレイとシアマルセイユのコンフェが散らしてあります。

今回のシコン石けんはいつもより濃厚な仕上がりで、使うのが楽しみです飛び出すハート

これから乾燥・熟成期間に入り、解禁は8月末頃となります。

一昨日山の家から帰ってきたら、あまりの暑さにびっくり叫び 吸う空気が暖かくて、体温並みの気温が続いています。朝、洗濯を終えたら1階の居間に冷房を入れて、もっぱら石けんを作っています。

山の家から帰る朝、小さな家庭菜園からピーマンや小さなナスを収穫して持って帰って来たけど、↑皮の白い伯爵カボチャはまだ成長中でしたショボーン 

唯一、収穫出来た↑エビスカボチャ1個。これは追熟するために、山の家へ放置してきました。

1ヵ月ほど追熟させることで甘みが増し、栄養価も向上するそうです。

 

山の家の部屋の中に飾っていたユリとアナベルは、まだ開花中クローバー でも持って帰るのも大変なので、台所の流しに花瓶に挿したまま置いてきました。次に行った時にはどうなっていることやら…ガーン

 

山の家で避暑中の石けんたちの中から8個を選び、阿佐ヶ谷のビストロ「シェモア」のNさんへ発送準備しています。沖縄在住時からの石けんのご愛用者です。 沖縄へは1週間かかるクリックポストは、都内だと翌日に届くのがありがたいハートのバルーン

明日、発送します~ポスト

今夜は市の花火大会が開催されていました。7時過ぎからパンパンと乾いた音が響いていたので、外へ出て住宅街の外れに来てみると、すごい人だかりびっくり 

見えました~クラッカー直線にして4kmほど離れている市の中心地にある公園で開催されている花火大会で、スターマインや仕掛け花火など約4000発の花火を打ち上げる、と市のサイトに載っていました。

私のスマホでは↑これが限界えーんだけど、肉眼では遠いけどきれいに見えました花火子供が小さい頃はよく多摩川の花火大会へ見に行っていたけど、その子供たちも既に大人になっているしで行くこともなくなりました。今は遠くから見るので、ちょうどいいOK

ここは高台にある住宅街なので花火見物には絶好の場所、なので近年人も多くて車は迂回させて警備の人まで出るようになりました。今夜は町内の子供会でヨーヨーすくいや飲み物まで出ていました。(子供はチケットで無料、大人は有料?) 蒸し暑かったけど、ほぼ暗いので誰だかわからなくていいチョキ

午後7時~午後8時10分の開催時間だったけど、立って見てるのは疲れるので早々に家へ帰りました。家まで徒歩30秒…爆笑