作った籠のダメダメポイントを検証。

 

 

別に興味ないかたは

どうかここでポチっとしてください。

 

 

完成品の写真が掲載できないので

100点がどれくらい素敵なものになるのか

お見せできないので

仕方ありません、

私の自己評価の低いわけをここでお見せします。

 

 

 

自虐的投稿になるけど

遠い未来(笑)

私がもっといいものを作った時

この自己評価35点のものをみて

こんなのを作ったなぁ~~~なんて

思い出になるやもしれないので

あえて投稿いたします。

 

 

 

 

 

 
 
この隙間だらけの編み方
 
これが一番ダメダメポイント
 
これでまず15点マイナスです。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
この編終わりから縁編にいくところね。
ここが最大級のダメポイント
 
もうね
どこまで編んでも
この状態をかえる気がしなくて
もうどうにでもなれ!!な
気分で終わりにしたのね。
だからここは20点マイナス。
 
 
ここまでで
35点マイナス。
 


    

 

 

 

 

 
 
ここは底の部分
 
この時点ですでに
編み目はスッカスッカ
本ではここもミッチリ詰めて編まれていました。
この時点ですでに、
紅茶子
嫌な予感はしてましたのよ。
おまけにそこの部分なのに
平にできなくて
丸っこい出来上がり。
 
案外と難しいのです。
 
 
この底の部分は
別の作り方もあるのですが
この『織り編み』という技法は
ワタクシ
しばらく封印でございます。
ちょっと無理っぽい。

 

 

 

 

 

ここで、20点マイナス。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
はてさて
完成品
 
昨日の写真は
ちょっとだけ見栄はりました。
はい
一番よく見える部分から写真撮りましたの。
これが
実は本当の姿
 
斜めってる。
もう
これで10点マイナス。
 
 
 
結果
65点ひかれて
35点となりました。
 
 

という事です。

 

 

みかん籠に関しては

まぁまぁの出来栄えとは思いますが

取っ手をつける場所が

縁材の継ぎ目を隠すようにつけるのが

完成品でありまして

もう一点

縦材が少し斜めになってることも

マイナスポイントとなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が理想としてる籠に出来上がるまでの道のりが長いほど

クラフト工作を頑張れる「やる気スイッチ」になるわけで

これが簡単に完成しては面白くないというものです。

 

 

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

クラフトにまったくもって

興味ないかたも、

 

そこまではないけど

まぁ

好きに頑張ればと言っていただく方も

これからも

こんな感じで続けてまいりますので

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

そろそろ

冬用のグラニーバッグを作りたいなぁと

思ったり。