■昔ながらの塩が大事!

実は、戦前の塩と、今の塩は違うものだって、知っていました?
戦前の塩は、今のように「減塩」なんて言われることなく、
とればとるほど元気になるから、
逆に、罪を犯した人には、「塩抜きの刑」というのがあったのだとか。
(塩を抜くと元気がなくなってしまう)

 

 

そんな「塩抜きの刑」を、戦後、ある理由で、
ずっと日本人はやられているのだとしたら……。
 
実は私は塩にはこだわっていて、色々なものを試しているのですが。
最近、友達からもらった、「昔ならではの製法で作っている塩」が、
自分には合っているんです。
 
それは、「神宝塩」
毎日、500mlの水に溶かして、ゆず果汁も入れて飲んでいます。

 

楽天にも公式がありました!(※商品の種類は限りがありますが)

 

 

 

塩は、「作り方」が重要なんです。

たとえ海水を使っていても、作り方によって、

本来海水に含まれているミネラルが、ナトリウム以外、ほとんどなくなってしまうようなんです。

だから、たくさんとるとのどが渇いたり、体に悪い影響を与えてしまったりするのかも…?

 

ここで詳しく紹介されています。

 

 

この塩をくれた友達が持ち歩いているのは、「仁山竹塩」。

 

天日塩を真竹の筒の中に入れて黄土で蓋を閉めて、松の木を燃やし、
鉄釜で何度も繰り返し高温で焼いている、
身体に必要な天然ミネラルが多く含まれている還元性質の天然塩。

 

硫黄の香りがします。

口コミを読むと、「これを摂取し始めると、高めの血圧がむしろ正常値になった」なんていう人もびっくり

 

米粒くらいの大きさなんです。

 

あと、個人的に気に入っているのが、ビーナスブルー「2100円」

10%の竹塩入り塩水で、目薬代わりに使っている人が多いのですよね。
塩水なのでしみますが、ドライアイにも充血にもいい、といっている口コミがありました。

 

切り傷とかは「海に浸かれば治るよ」って、言いませんか?

ちょっとした傷につけると、治りやすい感じがします。

 

あと、一番お気に入りなのが、「ドライ納豆」

ポリポリとした食感で、納豆の旨味があり、美味しすぎて、止まらないんです(笑)。

 

その他、塩について勉強しようと思って、本も購入しました。

 

本の内容は、また機会を見て、シェアしますね。
 
以前、ブログで、海水の「キントン」を紹介しましたが、
私たちの体の60~70%は「海水から進化した液体」だから、
人間の身体には、海由来のミネラルが必要、という理論なのですよね。

 

 

「本物の塩をとると元気になる」ことが多いので、

減塩どころか、きちんととったほうが、私には合うようです。

(個人差はあると思うのですが)

暑いので、外出時の持ち歩く水にも入れています。

 

歳を重ねると、本当に「健康に関するもの」にお金を使うようになりますよね(苦笑)。
でも、健康が一番ですし、病気は未然に防げた方がいいですしね。

 

本物の塩が作られる場所が

日本でもっともっと増えて欲しいなぁと思ったものでした。

 

■関連記事
 
★「オンライン恋愛・人間関係お悩み相談」受付中!

★新刊

「“子供おばさん”にならない、大人の人間関係」

 

 

こちらもぜひ!

「“子供おばさん”にならない、自分らしい恋愛」

 

★amazonで素敵なコメントをしてくださった方、直接、お礼メールをさせてください!!

https://ameblo.jp/olhonne/entry-10661846088.html

 
★stand.fm、Voicyを不定期でUPしています!
(ブラウザー上で聴けます)

 

 

 

 

<お知らせ1>

こちらもぜひ、遊びに来てくださいね!

「HAPPY WOMAN NEWS」
http://happy-w-n.com/

 

P.S.

 

 

 

★お気に入りのグッズを色々と紹介しています。

(食べ物が多いかも!・笑)

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。
いいねやコメントをくれた方もありがとうございます☆
初めましての方はコチラ→

 

★ブログ記事一覧
http://ameblo.jp/olhonne/entrylist.html

★関連ブログ「新聞ライター(♀)の取材日記」
http://ameblo.jp/katoyumiko/

 

★お仕事のご依頼は、お気軽に下記までご連絡ください!

株式会社ステップモア 加藤
E-MAIL: ykato0602@gmail.com