■香水よりも、心に優しい!

私はインコを買い始めてから、インコの影響を考慮し、

人工の香料は避けていて、香料入りの柔軟剤も使っていないし、香水も付けていないのですが、

ちょこっとだけいい香りにしたいときは、天然のアロマオイルを香水代わりにしています。

 

(※ただし、アロマディフューザーで、インコが亡くなってしまう事故が多いので、インコを飼っている人は、アロマディフューザーはNGです)

 

私が使っているのは、このラベンダーです。

 

 

例えば、取材前に、緊張をほぐしために、手首にちょこっとつけたのを、首筋につけたりしてます。

ラベンダーの香りは、リラックス効果がありますしね。

 

この間も、「あれ?なんかいい香りがする!」と言われました。

 

一言でラベンダーといっても、メーカーによって、随分、香りが変わるのですよね。

しかも、なぜだか、このラベンダーは、20mlよりも10mlのほうが、いい香りがするんです(笑)。

それとも、持ち歩いてることで、何か変化があるのか。

 

たまにタイムセールで20mlのが安くなっていて買っているのですが、10mlのほうが、なぜだかいい香りがする感じがするし、持ち歩きやすいです(中身は同じだと思うのですが)。

 

ちなみに、愛用アロマはこれだけではなく、

夏場は、特に、虫よけも兼ねて、ハッカ油と天然のレモングラスのアロマオイルをブレンドして、スプレー式のボトルに入れて、髪や足元にシュッシュッとしています(※ハッカ油にレモングラスを数滴たらす感じ)。

(夏場、明治神宮の緑多いところは蚊が多いので、持ち歩いて、境内に入る前に体にふりかけています・笑)

 

 

 

 

爽やかないい香りなんですよ。

 

暑いときは、頭や首元にシュッとかけると涼しいので、おすすめです。

(実は、私はスースーするのが好きなので、冬場でもやっています。枕にシュッシュッするのもオススメ・笑)

 

天然のアロマオイルの方がリーズナブルだし、体にもいいし、個人的には、「なーんだ、香水はいらなかったんだ」という感じです。

(ただし、香水よりも香りが飛ぶのは早いですが)

 

なにはともあれ、特にストレスの多い日々を送っている方は、ラベンダーアロマオイルを香水代わりに使ってみてはいかがでしょうか?

 

P.S.

All AboutニュースでコラムがUPされました。
“浮気をする不誠実なパートナー”なんて、そんなに執着するほど、魅力のある人ではないかも?

・「浮気されているけど離婚したくない」ときの対処法。パートナーとは別れるべき?

 

 

Voicy :あれ?それでいいの?という簡単浄化方法
 

 

<関連記事>

「女性のおしゃれは、身体に悪いものが多い!」と思う理由

 

★「愛・ゴールド・龍の3種。『天照・エネルギープレート』の特別バージョンを販売中!(1600円~)

 

 

★stand.fm、Voicyを不定期でUPしています!
(ブラウザー上で聴けます)

 

 

 

<お知らせ1>

こちらもぜひ、遊びに来てくださいね!

「HAPPY WOMAN NEWS」
http://happy-w-n.com/

 

P.S.

 

 

 

★お気に入りのグッズを色々と紹介しています。

(食べ物が多いかも!・笑)

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。
いいねやコメントをくれた方もありがとうございます☆
初めましての方はコチラ→

 

★ブログ記事一覧
http://ameblo.jp/olhonne/entrylist.html

★関連ブログ「新聞ライター(♀)の取材日記」
http://ameblo.jp/katoyumiko/

 

★お仕事のご依頼は、お気軽に下記までご連絡ください!

株式会社ステップモア 加藤
E-MAIL: ykato0602@gmail.com