みなさん、こんにちは。。


  ま、マズイ!

  今朝、、、寝坊して、、、近所の道普請、、、

  行かなかった〜〜!



 そもそも〜、この隣組の道ブシンできれいにすべきところ、それは一ヶ所しかない。

  そりは・・・ウチの屋敷の・・・

  東側のブロック壁のところだけなのだ〜っ!


 他に雑草が生えている場所は組内にない。そこだけ。うちのブロック塀の下。それが終わればみんな帰ってゆく・・・



 いいや、もう忘れてしまえ・・・ (x_x) ☆\(^^;) コラコラ〜ッ



━━━━━━━━━━━━━━━━

 ええ、ごほ。。。

 クルマの件、いっちゃん最初は、まずはなんとゆってもこの先はいている必要のない、クルマに付いてきたスタッドレスの履き替えから・・・と思って始めたのはいいが・・・なんと、・・・

 通算2週間もかかっても終わらない〜〜


 理由は簡単、出来るだけ今後、手間がかからぬようノーマルもスタッドレスも


 徹底した清掃とメンテナンスしてるから!




 しっかり汚く汚れてます。 10日前に降った雪の中を走ってみようかとも、一瞬思ったが、他が汚れそうなのですぐに悪い考えは払拭した、、、 ☆\バキッ! なので北海道から来たクルマは一度も雪に接することがナカッタ。 3末と4初に赤城に行くにはいったがゆきなんてナカッタ。


 ところで、このクルマはスタッドレスを履いてきたが、それ以外に ノーマルタイヤの4本組セット がサービスされてきた。それに加えて、なんだかわからないが、別に 新品のワイパーフルセットが2セット、 しかも4〜5マンは請求されると思っていた 陸送代金 についてもなんの音沙汰もない。。。予備検査も全部やってくれて、こっちは地元のK札に車庫証明、陸運にお届けするだけ、という結果となった。 これで30マン・・・15〜1年越智のクルマとして安いのか、高いのか、まあよくわからない。全てのコストの件はいずれ整理するとしてタイヤに戻ろう。。。


━━━━━━━━━━━━━━━━
 ノーマルタイヤを洗う 磨く
━━━━━━━━━━━━━━━━

 やけにサービスが良かった理由は 「何コレ〜〜! 最悪〜〜!」 という事情が、この後いくつも出現するのだが、まずはノーマルを1本引っ張り出してきて 「ゲロゲロ〜〜!」


 汚ッタネエ〜〜〜!!


 どうやらこのタイヤは、その1/3くらいが 「土・泥」 か 「水たまり」に 「長年」 ツッこまっていたのじゃないかという強烈な 「錆〜〜〜」


 仕方ないので、 散歩〜る を持ってきた。。。


 


 先週の雪の日まで、風呂の灯油タンクの故障で入浴かなわず、新品の在庫もないというので、イヤイヤ 自分でタンク掃除をした。その時に使用した 散歩〜ル をタイヤの錆落としに使うという仕儀となった。


 散歩〜ル と タイヤの関係 は ぼちぼち明らかにしてゆこう。


ではまた明日〜〜