10月28日、記。

●忘年会参加お申し込み、お問い合せのリンクの不正部分を修正しました。メールが不達の方は、恐れ入りますが、今一度トライしてみて下さい。↓

お申し込みは こちらから


●オーロラモーグフルセットの発売にあたり、QUATTROの取扱説明書をバージョンアップしました。取説が同梱されていなかった皆様、申し訳ありませんでした。追っかけハードコピーをメール便で御送りいたしますが、とりあえずネットでご確認下さい。

かなり詳細に踏み込んだ内容となっています。使用上のご注意事項、テクニック面の<裏技!>や保証規定やなども記していますので、是非ご参考下さい。↓(pdf書類)

  秘伝ターボ<QUATTRO>取扱説明書

・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・


10月27日、記。

す、すみません、下 ↓ でペアマッチ関連で紛わしい書き方で誤解を生じさせてしまったようです、、m(_ _)m


◎当日は「2名一組での参加が条件ではありません」一人でも勿論OKです。

◎ご参加の皆さんにクジを引いて頂き、ペアマッチでのバディ(相方)が決まります。お一人でも、二人でも、三人でも、自由にご参加下さい。

◎例外として、小学生以下のお子さん同伴で参加される場合は自動的に親子ペアとして枠組みされる、ということでお願い致します。



余談ですが、クジですから、知り合い同士でペアを組むようになったりすることもあるでしょう。初めてお会いする人がペアになることもあるでしょう。中でも普段あんまり間柄のよろしくない人同士が組む(例:小生とアラさんとか、、汗)とかなる場合は、アイツにだけは負けたくない、とかの作用がペア内で生じるでしょうから、そのペアはペアとして有望です(爆 

では奮ってのご参加お待ち申し上げます。草々。



オレ鮎&秘伝ブログ



みなさん、おはようございます。

早くも忘年会のスケジュールを発表する季節となりました。


今年は様々な災厄がこの国を襲いました。

私達の知り合いの方々も私たちも少なからぬ災難を被りました。「嫌な事は忘れてぱ~っと、、」という気分にはなかなかなれません。


立脚する大地は怒りに震え、母なる大海原は荒れ狂った濁流と化し、私たちの同胞を連れ去りました。さらには「半減期」などという言葉が世間を跋扈し、目に見えない不安がそこにもここにも出現するという、かつての災害とは全く異質で、誰もが未経験の領域へ引き込まれて行くという状況がなおも引き続いています。


それでも私たちは前を向いて歩いて行かねばなりません。


私たちは、自然にいだかれた時、あるいは自然と対峙する時、その時々の私たちの生活や私たち自身がどうあるのか、何ものであるのか、ということなどを少し離れた視点から垣間見ることが出来ることを知っています。私たちの日常生活に現れる不均衡や心の脆弱性は、私たちが自然とふれあうことによって治癒されてゆく、そのことの幸福を知っています。


そのような釣りにおける共同幻想と、直視せざるを得ない現実との狭間にあって、私たちは鎮魂のビブスを纏いながら、しっかりと前を向いて歩を進めてゆかねばなりません。個々の困難には格差があるでしょうが、困難に立ち向かおうとする時、私たちは傍らに友人や隣人や釣友がいることにに気付き、大いに勇気づけられます。


忘れようとしても忘れられないこの年に、憂いと涙を隠した笑顔を持ち寄りましょう。みんなで集まって、大いに語りあい笑い合いましょう。生きている実感を友人達と共有し楽しみましょう。そうした機会を今年もみなさんと分かち合うことができることを感謝したいと思います。以下、忘年会の案内です。よろしくお願い致します。



・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・




 >>> 年末恒例・秘伝忘年会・要項 <<<


日 時 11月27日(日曜日)朝6時集合

場 所 山中湖(富士山の近く)湖明荘ドーム船

参加費 5千円(子供未定)

・定員になれば締切ますのでお早めにッ!
・無償配布・エサ、への字仕掛け2枚、タオル1枚
・ただし、初参加者はへの字仕掛け4枚&タオル1枚
※タオルは秘伝SHOP提供のマイクロファイバー製

・昼食は各自手配、出前は当日ご注文OKです


対 戦 ペアマッチ(二人一組)対抗戦

・釣り竿 1本 電動、タグリ、鉤、エサ自由

・場所による格差を平均化するため、クジで決定する2名がバラけて配置され、各対戦2名の合計釣果で競う。個人戦は総釣果で決定。

・釣りでの注意事項 ・風が出るとオマツリの可能性が高くなりますから、オモリ1.5号以上クラス使用を要請する場合があります。無風・微風時はこの限りではない。

・各対戦で場所替えを行いますので、タックル、持ち物関係は出来るだけコンパクトにして下さい(特に前回優勝の伊藤さん)

・2回戦(各一時間)2名の総釣果で上から4組8名がクライマックスシリーズ(30分)に進出

・CSに出なくても総釣果トップは個人優勝 = 朝一からしっかり釣ることが肝心


プライズ

●ツ抜け早掛け賞(7名)

年末ジャンボ宝くじ各1枚(プレゼンターヒコさん ※なお百万円以上当選の場合は主催者に10%バックすること、、バキ? It's just kidding..)

●優勝者3名によるスーパークライマックス Series

・HONDEX最新魚探
・秘伝ターボ<QUATTRO>
・秘伝ミニターボ

上記各1台を、優勝ペア+個人優勝1名=3名でスーパークライマックスシリーズ(10分間)で競う。トップからお好きなものをセレクト。

その他景品 秘伝グッズ他、ジャンケン大会にて

(記念品以外の景品の持ち込み歓迎します)


記念品交換

・重要 参加者は記念品を最低1つは持ち寄ってください。必ず氏名かハンドルネームを書いてきてください。なんでもかまいません。適当でOK。ただし、エログッズ禁止(byてるちゃん)。


参加お申し込み

(只今多忙につき、出来るだけメールでお願い致します)


お申し込みはこちらから


メールのタイトルは自動入力されます。

※文字化けする場合はメールのタイトルに 

  秘伝忘年会参加希望


 とだけ記してください。

※本文には

・お名前とハンドルネーム(あれば)
・郵便番号 ご住所 
・ご自宅の電話番号と携帯電話番号
・メッセージ

を書いてメール送信して下さい。


※初参加、遠隔地からのご参加大歓迎、お気楽なパーティです、どうぞご遠慮なしにどしどしお申し込みください。女性・お子様同伴OK。ビギナーさんには、心底丁寧にスパルタ指導いたします、バキッ☆\、、なので、あっという間に名人級の腕前になってお帰りいただけます。特に若い女性には、手取り、あしと、、、バキッ(x_x) ☆\(^^;)


※各地からの車両手配アレンジを後日行います。運転に自信のない方もグループで動ける可能性があります。


※名古屋中部地区からのお知らせ ・前日26日(土)から2日間の釣りのご予定であれば、前回優勝で気を良くしている伊藤氏が1名様の車両スペースを提供してくださいます。往復の足代はタダだそうです。(大府市まで来てくれる事)ご希望者は秘伝までお問い合わせください。

恐れ入ります。名古屋便は満杯となりました、m(_ _)m


※リカちゃんからお知らせ ・前日26日(土)から湖明荘に入ってます。前日土曜日の湖明荘の釣り場スペースを、あと2名分確保してありますので提供が可能です。ご一緒いたしましょう。なお、泊まり(素泊まり4千¥)も同宿が可能です。いずれも希望される方は秘伝までお問い合わせください。(人数に限りがあります)


ワカサギ秘伝へのお問い合わせは 

コチラから どうぞ。


では今後ともよろしくお願いいたします。

お問い合せ・ご質問は、いつでも、お気軽に、メールにて。





↘↘ 各地の釣果状況 ↙↙

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村




オレ鮎&秘伝ブログ