みなさん、おはようございます。 プレゼント企画、ご当選のお二人からメールが届きました。 (クルマが当たったわけではありません、ばき。) |
< Vexilar Tri-Beam 振動子> 所沢市・宮下さん あけましておめでとうございます。 ビックリしました まさか当たるなんて!!! くじ運に見放されて十数年・・・ 抽選会をボーッと見ていました。 なかなか読まれません、メールが届かなかったのだろうとあきらめていました。ところが最後の最後、当選者として読まれホンとびっくりデス。 新年明け早々に 今年はいいことありそうです・・・・・ ありがとうございました。 のんびり待つ事します。 釣り始めはそれからとします。 |
だ、そうです。 Tri-Beam 振動子は今月後半に入荷する予定ですので、恐縮ですが、いましばらくお待ち下さいますようお願い致します。 |
<秘伝 mini ターボ&竹穂先スリムSP> 本宮市・デブ2号こと兼谷さん 当選したデブ2号です。 正月早々ビックリしました! 届いたら氷上穴釣りで使用したいと思います。 届くのが楽しみです! |
だ、そうです。 兼谷さん、現在準備中の秘伝 mini ターボですが、下からカラーを選択してメールでお知らせ下さい。 ● サンライズオレンジ ● ピュアホワイト ● オーロラモーヴ ※オーロラモーヴとは、ホンダのオデッセイに、ちが、う~ん、上掲の日産のエルグランドに採用されている特別塗装色で、一見、パープル系に見えますが、光線の加減により、見る位置により、カラーが目まぐるしく変わるといういわく付きのパール系の塗装色です。 黒 → グリーン → パープル → ネイビー → 茶 といった具合です。同じような効果のあるカラーにマジョーラというのがありますが、どちらかというと、マジョーラより男っぽいカラーの組み合せとゆえるでしょうか。年内の忘年会の上位のお二人の賞品のカラーもこの色でした。 穂先も同色でそろえますので、御奨めです。 そうそう、オーロラモーヴの穂先とゆえば、上州屋の郡山店さんに、竹穂先アイスブラック<Type-GS>をオーロラモーヴ仕様にして、昨日お送りしましたから、お近くの方はぜひ見に行ってください。 これの面白いのは、アタリがあると穂先の色が変わる! これからは、穂先先端を見るのではなく、穂先のカラーが変わればアタリ! 、、って具合にうまく行くでしょうか? ゲットされた方からのレポ、よろしくお願い致します。 郡山店さんからは、QUATTROも頼まれていますが、時間かかってます、、ばき。 では、デブ2号こと兼谷さん、お返事よろしくお願い致します。 ・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・ ・・・さっそくデブ2号さんからお返事が来ました。 おはようございます! 届くのが楽しみにしていますが、カラーは ここまで書かれたらオーロラモーヴで お願いします! よろしくお願いします! 追伸、先日購入した9℃の振動子を先日初めて使用しましたが、バッチリOKでした。 早く氷上で使用したいですね! だって。 了解いたしました。 賞品到着まで少々お待ち下さいね。 ・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・ 他に楽しいメールが来ているのでご案内いたします。 |
あけましておめでとうございます。 連絡が遅くなりました。タイタン、モンベルスパイク、無事届きました。 ソレル、カミック等を履いておりますがタイタンは別次元の靴ですね。 履き心地最高。車に例えるなら、レンジローバー・・・いや・・・ハマーか・・・ってもちろん、庶民のしがない想像です。 もし、冬の寒い夜にタイタンの中に首まですっぽり入って寝ることができたならどれだけ幸せでしょう。 モンベルはスパイクが適度な大きさで、 ワカサギ釣りには大袈裟過ぎず、貧弱過ぎず、丁度良い仕様で使い易そうです。ツルツルの氷上や、スリップしながらヒイヒイ登り下りしていたあの斜面もこれを装着すればグイグイ走破できそうです・・・・体力があれば・・・・。 年を越して申し訳ありません。本日新生銀行に送金いたしました。 北上市・STさん |
だ、そうです。 ブーツ関係のお話ですが、小生もいっとう最初に購入したのが、カナダ軍の標準装備品というふれこみの「ソレル」でしたが、あんまり冷たいので2シーズンでパス、次に購入したのが、イタリア製の「トライク」でした。 トライクが面白かったのは、ソール側にいくつもホールがあって、スパイクピンを埋め込み出来て、取り外し、交換が可能というものでした。 このオリジナルスパイクピンがなかなか入手できなかったため、土浦隊の今泉隊長にステンのタッピングネジでの加工を無理やりお願いしたりして、やはり2シーズンほど使用しましたが、、、 ある日、桧原湖でスポニチ杯の上位者記念撮影の後、ゆるんでいた氷穴に胸までハマり、、バキ☆\ 、、ちが、、ドボ~ン☆\ 民宿ひばらのオヤジが首根っこを捕まえてくれましたが、なぜか、トライクを履いた両足はカエル泳ぎしていたのをありありと思い出す・・・ あの時、全身、ほぼびしょ濡れ、トライクには ガッポン・ガッポンに水が入り、 寒み~~~~、冷て~~~~、みじめ~~~ もう嫌っ!ってわけで、トライクもパス!、、バキ☆\ バキ☆\ 最終的に行き着いたのが、今回のタイタンというわけでした。 チェーンスパイクは売れ行き好調で、つりピット!さんからも追加要請が来ています。 てなわけで、タイタンとチェーンスパイクの組み合せは最高、兎も角、拙SHOPにて扱うものは、みなさまに出来るだけハイクオリティなアイテムをご提供、という方針で、STさんの高評価に感謝。 みなさま、いよいよの氷シーズンを暖かくお楽しみ下さいませ。 |