俺達のアユ釣り(オレ秘ブログ)


みなさん、おはようございます。

厳冬期に仕込んでおいていただいた「リカちゃんチの味噌」を受け取りに茨城県まで走らせました。今年はズルズルとですくワークばかりしていて、「おんも」になかなか出られません。久々の外の空気です。


で、味噌とのドライブで、すっかり夏を満喫してきました。梅雨の晴れ間にすっらり「永遠」を感じてしまった。


お~~い、鮎が待ってるぞ~~!!



へいへい、わかっておりやす、そのうち出かけます。。


前方のトラック・・・

俺達のアユ釣り(オレ秘ブログ)


なんだ、こりは・・・

俺達のアユ釣り(オレ秘ブログ)



うちの利根川の土手の上

俺達のアユ釣り(オレ秘ブログ)



暗いうちに出かけのでわからなかったが・・・

帰ってきてみたら、水が引いた後

数日前の超夕立でウチの畑の土手が決壊してた

(。_゜)__ < ドテッ!!


俺達のアユ釣り(オレ秘ブログ)



ユーザーみなさんから、ここのところ、すごい数のコメントを頂戴していますので、レスも含めてご案内いたします。


タモキーパー希望、左肩に取り付けてください。前回インナータイツを購入しました。とても良いタイツでした。悩みの種だった痒みやブツブツが軽減しました。またタイツを履いたまま帰宅できるようになりました。防水シートも適度な摩擦があり、とても具合がよい。(高知県・Mさん)


私の場合はですね、濡れたのは脱いじゃって、乾いたインナータイツに履き替えます。さらに、その上から、タイはバンコクで買ってきた 短パン を重ね着します。だいたい、下はこれが釣りの時期の下半身スタイルですね。半ズボンだけだと冷えすぎなので。。

◇ ◇ ◇


俺鮎ベストは、L・M二個とも、タモキーパーを左肩に取り付けをお願いします。(熊本県・Yさん)


二着買いの意味がよくわかんない。攻める釣りでMサイズにするのかな~

◇ ◇ ◇


昨年、インナータイツ購入し愛用して大変満足しています。今年の釣行ではいていたところ、同行者も購入したいといううことで、注文させていただきます。着用者の体型は、身長は165cmぐらいですが、ウエストは85cmぐらいあります。Lサイズを注文させていただきました。よろしくお願いいたします。
(東京都・Sさん)


私は身長178cmでしたが、今は1cmくらい低くなりました。ウエストは怖くて測れません。ヤバイす。体重ですが、去年のお盆には最軽量で76kgでしたが、瞬間風速でした、今は軽く10キロは、、、バキ☆\

◇ ◇ ◇


タモキーパーは左肩に。慎重189cm体重85kg驚異108cm胴衣96cm(洋梨型)立ち込んだとき、大きすぎると邪魔な肝するし。Lだとピッタシすぎて窮屈かも知れないし。LLにしようか、悩みます。とりあえず、今回20%オフして頂いたので、欲しいけど、ちょっと高いなぁ~という悩みは解消しています(爆)で、購入に至りました。(長野県・AGさん)

今朝、このAGさんからもう一通、、

オレ鮎さん

到着しました。非常に調子良いの一言!引き締まった黒のストライプ、丁寧に空けられたハトメ、タモキーパーのしっかり感、そして何よりも着心地。

鮎師の希望が願ったり叶ったりです。

また、ロゴが無いのが非常にいい。メーカーのファッションショーをさせられなくて済みます(爆)では、マイベストとして愛用させて頂きます。丁寧な仕事してくださった職人さんにも感謝です!(あのAGさん)

だ、そうです。デタールにうるさいこの御仁がここまで褒めるというのはいったいどんなもんでしょうか。彼氏のブログ、しばらく見てないです。すいません。今頃、やっているのは天竜でしょうかね?

◇ ◇ ◇


本日15:00頃無事に商品が届きました。
早速水道の水で撥水の効果を試してみて感動しました。これならばちょっとした雨なら合羽無しでOK!を実感しました。友達にも宣伝しておきますね。機会が有りましたらまたお願いします。(群馬県・Hさん)


近日中に新色を追加する予定です、禁断の・・・

◇ ◇ ◇


こんばんは、Hです。ご無沙汰してます。
DのPEラインを使ったんですが、編み糸じゃないので使ってるうちにモロモロになりました。その為、新品時は強度はありますが使う度に落ちてきました。やっぱり編み糸ですね。しかし、もう少し太い号数があってもよいと思うのですが。先ほど楽天バンク(旧イーバンク)へ2,268円を振込ましたのでご確認ください。入金前に発送メールが来てたのでビックリです。それと、何故「リカちゃん」なのかやっとわかりました。(^_-)それでは失礼します。(兵庫県・Hさん)


ワカサギテスターさんに早速テストしてもらった例のPEでしたが、、2回目の釣行で「もうダメ!」とレポートしてもらっています。ちょっと期待外れでした。ちなみに弊社のは「編み糸」ではなく、「組み糸」です。穂先のリリアンをイメージしていただければわかりやすいかも、です。
それと、なぜリカちゃんなのか、知っている人は、私ともう一人しかいませんが。。理科子~~~、、ばき。

◇ ◇ ◇


お世話になります。前回のタイツ同様早速の対応をいただきありがとうございました。本日代金を振り込みました。タイツはさらっと快適です。シャツは、寒さから解放されることを期待して、明日、四万十上流への釣行を計画しております。では、今後ともよろしくお願いいたします。(愛媛県・Mさん)

四万十上流・・・そうだった!
四国てか、高知県には四万十川があるんだったっけ!全然気付かなかったな~、、で、どうだったんですかね、四万十。
あと、四万十の上流支流にユズハラ川でしたっけ?なんか、だれかか、最近テレビに出てた人がここの出身とかゆってた、誰だったか・・・

◇ ◇ ◇


最後はこの方、紅一点の女流鮎師・マドンナさん

魚乱さま
ご配慮有難うございます。

4日から屋久島に参りますので実着して様子を見ましてからご報告いたします。。屋久島は琉球鮎が生息していて本土の鮎と性質が異なるようですが、台湾の人のブログに台湾の川では5月末で25cmの鮎が背掛りして来たとありましたので諦めずに、掛鮎を探します。掛かれば爆釣間違い無です。オレ鮎グッズ25日から20%OFFセールしていたんですね数時間違いで残念でした。

7月2日にお品無事届いています。有難うございました。
試着してみました所、ベストは少し大きめでしたが微にいり細にいり鮎釣にこだわった創りで感心致しました。特注品のインナータイツですがサイズは良かったのですが、足首周りがゆるく気になったところです。実着すれば足首の緩みは気にならなくなると思います。

お忙しい中を特注対応いただき有難うございました。
癌のほうの治療が全て終了し、私の解禁です。これから屋久島に向け出発します。(東京都・マドンナさん)

この方、ハンパなく根性入ってます。

大体そもそも、おのれのガンの件をブログしちゃうし、想像を絶するような抗ガン治療が終わった途端に出かける、 今期の個人解禁が屋久島 という発想が素晴らしいし、それを実行しちゃう。

負けました。こういう方にオレ鮎グッズを提供できたことを誇りに思いますわ。あやかりたいところです。一度は行ってみたい屋久島!

ところで、上掲文中、

台湾の人のブログに台湾の川では5月末で25cmの鮎が背掛りして来た
 ってのは、一体何なのか?

コリアの大鮎は有名だけど、私らの少ない知識では、台湾の鮎ってのは極端な工業化による汚染で「絶滅」したんじゃないの?どうなってんの?うう~~ん、彼女が帰ってくるまで待ってみよう。屋久島の様子も気になるしなあ・・・


他にもアップしきれないほど、多くのメールやコメントを頂戴しています。ありがとうございました。アップできなかった皆さん、ごめんなさい。


では、みなさん、今年は梅雨が明けた途端にどこでもバカ釣れしますから、くれぐれもご準備怠りなきよう、、
バキッ(x_x) ☆\(^^;)ジュンビシテナイノハ、オマエダケ!!

↘↘ 応援 click よろしく! ↙↙

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村