おはようございます。
あらためまして、今年もよろしくお願い致します。

●出荷を再開いたします。
 年内にお届けできなかった皆様、大変申し訳ありませんでした、もう少々でおとどけになります。Vexilar Dual Beam 振動子をご予約の皆様にはシッピングアドバイスがあり次第到着予定を個別にお知らせいたします。振動子の予約受付は予定数完了につき終了しました。ありがとうございました。

●なお、年末に代金引換でのトラブルが2件ほど重なり、運送便に迷惑をかけるな、との社長からの指示でしばらくの間、銀行振込か郵便振替でのお支払い方法の選択しかできなくなりましたので、あしからず、よろしくお願い致します。

●ヒコリカ丸VSbyてる号
 余裕でヒコリカ組の負け~。はっきりゆって勝負になりませんでした。結局のところ、むこうの3人には集中力があり、こちらにはお酒も飲まないのに寝ているヒトまでいました。。。

オレ鮎&秘伝ブログ

 終了後、現地・小鹿野に住んでいるというUSA野郎とフレグナントな日本人妻さん、その友人のオーストラリア人が港で出迎えてくれました。俄然イングリッシュスピーカーに変身したリカちゃん。同行の柿ちゃん、USさんはめちゃくちゃ照れているのが面白かったです(笑)根性で釣り上げた巨大ワカ35尾は気の良いアメリカ人とその妻のおなかの子に恵んであげました。しかし今年の合角のワカサギ釣りは面白かった、大変勉強になりました。ちなみにワカサギはイングリッシュではスメルフィッシュとゆいます。つまり、くっせ~サカナっつうわけです。

●赤城の解禁情報
 本日氷厚検査です、最終決定はのちほどここでお知らせいたします。

●長湖は解禁しました。本日、アララ様が行ってます。他の釣り人を寄せ付けない強さであると本人が電話でゆってきました、氷が割れて落ちなければよいが。。(笑)お昼前に立岩湖に行ったそうですが、ワカサギがいないと言うことで、もういちど長湖に戻るそうです。