日曜日・大荒れの魚野川

この週末~明けは、全国的に気流が不安定、どこも

大荒れだったようです。

新潟現地にいるアラさんには、那珂川に行くな!

という指令を出しておきましたが。。。



その日曜の晩、魚野川が大変なことになってる!

と、携帯メール・写メをもらいました。



なんでも、午後、ホカ弁でノリ弁を買って、

食っているうちに増水、川辺に戻ったら

今、まさに、オトリ缶が浮いて流される!

という瞬間だったそうです。

う~ん、惜しい、残念、、、バキッ(x_x) ☆\(^^;)

         ◇

携帯カメラが「接写モード」だったそうで、

断然、ボケてますが、ご愛嬌(笑)


まずは、入れ掛かりポイント。





これが ↓ ↓ ↓ こうなります。



中っ島が消失してます。


 こんなんじゃヤバイということで →→→

 お天気コーナーを設けましたのでご利用下さい。



こちらは多聞橋。

若い頃には大変お世話になったエリアですが。。。




その下流。

立木や材木が、ガンガン流れたそうです。




普段、文字通り全く水のない・水無川が!

押し寄せてくる! 怖~~ッ!




         ◇


ということで、魚野はしばらくダメでしょう・・・

一番美味しいところをアララ様に持って行かれました。


なお、上流方面の中っ島で釣っていた梅ちゃん

ご一行様を、すんでのところで脱出させた模様です。

         ◇

クリックご協力よろしくお願い致しま~す。

 あ、そうそう、おかげさまでランキング、

 とうとう、鮎の部で一番になりました~ 

 ううう、ブログ始めて、苦節・2ヶ月半!

 長い道のりじゃった、、バキ☆バキ☆

 鮎釣り、ったったの一回っ!、、バキ☆バキ☆バキ☆

 いつもクリックありがとううう~~


         ↓ ↓ ↓

オレ鮎&秘伝ランクキング挑戦中!         
click!      click!         
   にほんブログ村 釣りブログへ