秋田・米代情報
米代・上流部、解禁日。
大滝温泉よりカミ。
瀬釣りライバル・ヤマちゃん情報。
7/1 20cmがらまりのまんつまんつ大半+チビ少々
60尾程度
7/2 20~211cmの例の体高のある鮎ばかり
じぇんぶで30尾程度はとれた
おが体高があるしがら23~24と見まがう
なんがしろまともに降っていねらしく、
超渇水状況なんだんだス。
水量が普段の半分以下の印象らしいだス。
数はイマイチの雰囲気んだども、、お盆には25cmめ
ビシバシだべうとのこと。
いずれにせよ、ここっちゃあるところで雨が降ったら
何どごおいても速攻、走るべしだスけど!
大釣り(束)間違いなしだス!
ユーザーFさんからは
メール有難う御座るス
東北でもあぎだ県米代川の解禁日と成るんてが
おれのホームグランドは岩手県 馬渕川 だども
解禁日はめ日から濁りがきつく断念
米代川中流域の 鷹巣(たかのす)地域の2箇所に
入ったやス、
関東方面からもめ日から泊り込みの方が大勢
居ったやス。
全般に渇水のため、釣り場が限られたようだス、
釣れる場所もなんぼが狭いように感じましたよ、
一人50匹だったべ
おれとしてはなんぼが物足りね解禁日だったべ。
関東の方々は多い人で30~40ぐらいのペースに
見えましたス。
まだ、こえがらのようだス。
おれとしてはホームでの三桁越え目標だス。
んだば失礼すド。
(なぜか、岩手県なのに秋田弁?)
九頭竜・大魔神情報(本人)
こちらは降って、本日午後から入って
40尾オーバー、20cmからまり中心、+チビも。
◇
明日、来期用商品のテスター募集を行いますので
よろしくお願い致します。
クラプトンがず~~っとあこがれ続けたバンド
東京時代を思い出すなぁ~(付き合ってた◎も。。バキ)
ともかくオレ鮎的には、
ロビー・ロバートソンこそが永遠の No.1ギタリストだ
この中の二人がもういないなんて・・・
映像は全てスコセッシ(タクシードライバーの)
よしゃいんにさー
ちっとんべえづつ出してたんじゃらちあかねんで
いにっきりゆうつべ (you tube) から
ふんごくっちゃっんべ~っと
いっぺえひっぺがしちゃんべーよ
まーずぶろぐもよいじゃあねえよ
お~し、ぐ~とおんまっけっか~~
Up On Cripple Creek
The Weight
The Night They Drove Old Dixie Down
It Makes No Difference
Helpless(Neil Young)
I Shall Be Released(Dylan)