パレストリーナ ( 1525年~1594年 )
~ 調和 ~
メロディー&伴奏というスタイルはなく
それぞれの個人が主役でありながら
全体の中で調和するという素晴らしさ。
同じ歌詞を それぞれに時をずらして
何度も反復するその形は印象深くて
深い祈りさえ暗示させる ・ ・
* * *
コロナ感染者数急増で外出できない日々の中
” 一年前に書いた記事です ” と 表示が出ました。
人の記憶というものは案外に曖昧なものですが
このブログという日記 ( 過去の記録 ) は
「 こういう事もあったなぁ~ 」 と、当時を鮮明に
思い出させてくれるものなのですね。
当たり前の日常が、コロナ発生以後
今ではとても尊い時間 ( とき ) だったように
感じてしまいます。
雨の止みまに太陽が顔を出して
セミの大合唱が始まりました ・ ・