天空の ” ひめさゆり ” | たーさんのブログ

たーさんのブログ

動物大好き!

 

 

~ ひめさゆり ~

 

 

山形・新潟・宮城・福島の県境など

 

あまり人の目に触れる事も少ない

 

深山に植生する日本固有種で

 

準絶滅危惧種に指定されている。

 

福島県南会津の標高850m程の

 

 高清水自然公園のひめさゆりは 

 

7ヘクタールに約100万本とも

 

いわれる国内で最大の群生地。

 

 

 

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=eVJR0Y_uxT0

https://www.youtube.com/watch?v=COg6AImy5iE

 

 

 

 

 

 

 

 

*               *               *

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~ 爽やかな青空 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約7ヘクタールの ” ひめさゆり ” のお花畑

 

 

 

 

 

 

                                

 

 

                               背景に白い幹の白樺(シラカバ)の木

 

 

 

 

 

 

                     南会津標高850m程の

 

                     高原の ” ひめさゆり ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

淡いピンク色の 愛らしい ” ひめさゆり ” 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ 雑草を取る事くらいしかしてない天然のままの群生地です ~

 

 

 

 

 

 

 

尾瀬のように ” 木道 ” が敷かれていました

 

 

 

 

「 遥かな尾瀬~ 遠い空~ 」 

 

歌の一節が浮かんできました

 

 

 

 

 

 

 

淡いピンク色が魅力的な ” ひめさゆり ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木道の向こうには 白樺(シラカバ)の木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  花咲くまでに最低8年かかるそうです

 

 

 

 

 

 

                                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ お日様の ” 光 ” に透ける花びら ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木陰 ・木の根元の ” ひめさゆり ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       木漏れ日に透き通る ” ひめさゆり ” の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                       木陰の穏やかな色合いの ” ひめさゆり ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・  ・  朝露に濡れる ” ひめさゆり ” ・ ・