本殿 1243年創建 祭神は猿田命
本殿内部 中世の様式が形で見てとれます
まずは 神社にお参り
・ ・ 子供囃子 ・ ・
休憩中 (*^ー^)ノ
ワッショイ ワッショイ
暑い中 祭りは まだまだ 続きます!!
こんな所で何か釣れるのでしょうか??
「日本の習俗は 絶え間なく次世代へ
伝承されていると感じました