毎日飲みたいドリンク | ドゥーラのりこ

ドゥーラのりこ

オーストラリア在住のお産サポーター(ドゥーラ)、ヒプノバーシング™講師、マッサージセラピストです。
妊娠、お産、育児、健康、環境、ホームスクーリングに関しての色々な情報や考えをシェアしています。

前回でも紹介しましたが、昔から飲まれているコンブチャ。(注意:昆布茶ではありません!)

ロシア地方の古くからの発酵飲料である、という説が強いですが、ロシアで飲まれるようになる前から、中国でも、もっと前から作られていたそうです。

コンブチャの存在は、紀元前221年に記録されているのですが、それはあくまでも書面で記録された年。存在していたのはもっと前だと思われます。

コンブチャは中国からロシアへ、更に、韓国、日本までに広まったそうです。

コンブチャの名前は昔からコンブチャではありませんでした。
途中で韓国人または日本人の誰かの苗字(こんぶ)が使われていくようになったそうです。


謎が多いコンブチャですが、長年飲まれていたのは確か。


そして、現代でも、知る人ぞ知るこのコンブチャ。

健康お宅は必ず飲んでいると思います。

日本では紅茶キノコと呼ばれているようですね。


コンブチャは、水(水道水以外の水)で、紅茶又は緑茶(もちろん無農薬)を作り、それに、コンブチャのキノコを入れ、砂糖(もちろん白砂糖以外)を与えて育てる、という発酵ドリンクです。



コンブチャの効果はたくさんあり過ぎて、書ききれませんが、トップ2は、

- デトックス(解毒)効果
- 免疫力向上

です。


コンブチャには、グルクロン酸というものが含まれていますが、このグルクロン酸は、通常は人間の肝臓で作られています。

グルクロン酸の役割は、体内の毒素と結合し、それを排出することです。

肝臓は、私達の大切なデトックス臓器。

でも悲しいことに、現代で暮らす私達にとって、体内に入る毒素は、もはや肝臓だけではやっていけないほどの量になっています。
化学製品に囲まれる現代の世の中ですから…

今の私達の体は、肝臓が作るグルクロン酸の量だけでは、毒素を完全に排出出来ない状態なんです。

グルクロン酸たっぷりのコンブチャは、肝臓で分解しきれない毒素と結合し、尿でもって排出!

デトックスが十分に出来ていると、免疫力が上がるのはあたりまえですね。


その他の効果は…


乳酸菌がたっぷりなので、腸内環境が整えられます。(手作りプロバイオティックですね!)
腸内環境が整えられると、もちろんお通じが良くなり、お肌の調子も良くなります。
体内の毒素の60~70%はお通じで体外へ出るのです。
お通じが悪くて、便が大腸で留まっていると、その毒素がまた体内へ入っていきます。

コンブチャには、タンパク分解酵素ブロメリンやパパイン等の酵素も含まれるので、食前や食後に飲むと、消化がすごく良くなりますし、これらの酵素は抗炎症作用もあります。 

デトックス効果のグルクロン酸以外にも、コンブチャにはクエン酸、酢酸 リンゴ酸が含まれる為、疲労回復にはばっちり。
 
紅茶や緑茶を使うので、抗酸化作用のあるポリフェノールも!アンチエイジングです。

コンブチャでは、ビタミン(特にB群やC)やミネラルも摂れちゃいます。

そして、コンブチャ自体は酸性なのですが、消化されると、体(血液)をアルカリ性にする性質があります。

健康的な体の体液(特にリンパや血液)はややアルカリ性。

アルカリ性の環境では、ばい菌や病原菌が増殖出来ないんです。

がん細胞もアルカリ性の環境では育つことが出来ません!

コンブチャは癌予防ドリンクでもあるのですね。


そして、コンブチャは妊婦のお友達!

つわりにもとても効くんです。

つわりのない方でも、妊娠中独特の症状、便秘気味になりやすい、お腹がもたれやすい、疲れやすい、ビタミン&ミネラル不足になりやすい、等にいいですね。



コンブチャの作り方は超簡単!

水道水や農薬で育ったお茶の葉さえ使わなければ、失敗なく育てられますよ。

作り方も、人それぞれですが、私は次の通り。


1.5リットルの水(出来るだけ水道水以外の水)

紅茶又は緑茶の葉(デリケートなキノコを扱いますので無農薬のものを) 
大匙2ぐらい

砂糖 半カップ (私はラパドゥーラを使用。ミネラルたっぷりにしましょう。白砂糖は、ミネラルが全くありません。)

生きたコンブチャのキノコ 1個

コンブチャ1/4カップ

普通にお茶を作って、砂糖を入れて、冷えたら、ガラス瓶に入れ、その他の材料を入れて、1週間ほど放置するだけ。コンブチャのキノコは暗闇を好みます。

ほんのり酸っぱくって、炭酸が少し入っているような感じになったら出来上がり☆

かなり酸っぱくなるまで放置しておくと、お酢になります。お酢として使うのもよしです。

糖分はキノコちゃんが分解してくれますので、砂糖を摂取していることにはなりませんのでご安心を。


毎回、新しいキノコが表面に出来上がりますよ~。

キノコちゃん達はちゃんと面倒を見ていたら長生きします。

まるでペットみたい!?

作り続けると、キノコが沢山増えていって、もったいないけど、捨てないといけないぐらいになってしまいます。(私は土に帰しています。)

キノコは食べません。食べても害はないようですが、味がいまいち… 
食感はナタデココに似ているかな。



キノコが沢山あるので、今度、コンブチャ作りワークショップでも開こうかな?

興味のある方は是非!

   $マイペースでEco&Organicライフ in シドニー