本日は

火曜日に出た答案を

自宅で採点しています。

 

幸い、上階からの騒音は

起こりませんでした。

 

それにしても

何だか毎日

採点ばかりしてるような……

 

 

そんな本日のおやつは

タイトルにも書いた通り

甘味茶屋シリーズの

「やまざき 甘栗ぜんざい」でした。

 

甘味茶屋やまざき 甘栗ぜんざい(外装)

 

最寄り駅そばの方の

ディスカウント・スーパーOKで

やまざき ぜんざい」と一緒に

並んでいるのを見かけて

買ってきたものです。

 

製造は山崎製パンで

内容量は1カップ85g。

 

甘味茶屋やまざき 甘栗ぜんざい(カップ)

 

原材料は

国内製造のグラニュー糖に

小豆、和三盆、寒天、食塩

添加物として増粘剤(加工デンプン)

というところまでは同じですが

そこに焼栗が加わります。

 

小豆もそうですけど

焼栗も、どこ産なのかは

分かりません。

 

甘味茶屋やまざき 甘栗ぜんざい(開封)

 

シール上のふたを取っても

栗は見えませんが

少し食べるとこの通り。

 

甘味茶屋やまざき 甘栗ぜんざい(栗その1)

 

また少し食べ進むと

もうひとつ

出てきました。

 

甘味茶屋やまざき 甘栗ぜんざい(栗その2)

 

小ぶりとはいえ

栗のホクホク感が楽しめるのは

ポイント高いですね。

 

これで同じ値段なら

こちらの方がいいかも

とか思っちゃいますが

まずは値段を確認してからですね。

 

ごちそうさまでした。(-人-)