本日も
四谷のオフィスで
採点でした。
いつもは10:00ごろ
起き出すんですけど
本日は9:15ごろ
いきなり上階の部屋から
ドリルの音が響いてきて
文字通り叩き起こされました。
上階の住人がリフォームか何か
始めたのかもしれませんけど
まったく何の挨拶もなしに
いきなりドリル音を響かせられると
ほんと、腹に据えかねる感じ。
幸い15分ほどで止みましたが
そのあとまた響き渡ったのかどうか
採点のために出かけたので
分かりません。
ドリルの音で叩き起こされ
いつもより家を早く出たので
いつもより早く四ツ谷駅に着き
番町文人通り入ってすぐの中華料理屋
福満居[ふくまんい]に寄って
週替定食を食べてくことにした次第。
月曜日にも実は寄っていて
そのときは「ニラと卵炒め」を注文。
本日は
「レタス炒飯+ワンタンスープ」
というやつを
いただいてきました。
週替定食の一品なので
漬物と杏仁豆腐付き。
炒飯のレタスが
大ぶりなのが良くて
量もそこそこありましたけど
ご飯がパラパラな感じではないのが
やや物足りないといったところ。
ワンタンスープは
独特の臭みがありましたが
美味しかったです。
実をいえば
店頭に貼られていた
こちら↓のフライヤーが
気になってたんですけど
前回も今回も見当たらず。
他にも
気になったお客さんがいたようで
コーヒーは? と店員に聞いてましたが
1時からですと返答され
聞き耳を立てていたこちらは
なるほどと腑に落ちた次第。
フライヤーをよくよく見ると
「平日13:00〜15:00」
と書いてありますけど
ランチタイムという文字が目立ち
気づきませんでした。(^^ゞ
採点のためにオフィスに入る時間は
13:00からというふうに
予定表を出しているので
今後もちょっと
味わえそうにありませんね。