『週刊ビッグコミックスピリッツ』2025年9月1日号

(小学館、46巻42号、2025年度通巻38号)

 

まんが週刊誌は

ふだん買わないんですが

「画業45周年&

 『究極超人あ〜る』

 連載40周年!」を謳った

「ゆうきまさみ大特集」号となれば

これは買わずには済ませられません。

 

X(旧Twitter)

だったか何かで

『究極超人あ〜る』の

新作書き下ろしが載る

ということを知って

忘れないようにしてたんですが

発売日の8月18日は

帰宅してから

発売日だったことに

気づくという。Orz

 

まあ、その時は

珍しい雑誌というわけでもなし

次の日も夏期講習で出かけるので

明日、買えばいいかと

思ってたんですけどね。

 

翌日、麹町校に入る前に

駅前の盛林堂書店・市ヶ谷店に寄って

雑誌コーナーを見回したんですが

見当たらず

店員に聞いて確認してもらったら

売り切れだという。

 

それでもまあ

帰りに新宿で途中下車するので

紀伊国屋書店で買えばいいか

と思っていたんですが

なんと紀伊国屋書店でも売り切れ。

 

おそるべしは、あ〜る人気。

(ゆうきセンセー人気かな? w)

 

しょうがないので

注文を受け付けてくれるようでも

ありましたから

その場で注文しました。

 

届いたという連絡があったのが

8月23日(土曜日)のこと。

 

翌日の日曜日は

夏期講習の予定がなく

月曜・火曜は横浜だったので

結局水曜日になってから

四谷のオフィスからの帰りに寄って

引き取ってきた次第です。

 

『週刊ビッグコミックスピリッツ』2025年9月1日号(部分)

 

で、本日ようやく

ゆうきまさみ特集ページのみ

読了しました。

 

本編は

巻頭4色3ページの

(シリーズ初らしいw)

全19ページ。

 

ゆうきまさみ45周年&

究極超人あ〜る40周年記念 特別対談

ゆうきまさみ×東村アキコ

「「笑い」と「部活」のユートピア。」

全6ページ。

 

そして特別付録として

春高[はるこう]光画部

思い出のアルバムステッカーが

巻頭に綴じ込みで付いてます。

 

雑誌本体が

全400ページちょいの中で

26ページですから

え〜と、約6.5パーセント?

 

たったそんだけ……

 

たったこれだけのために買えるのは

メディアが週刊誌だからですが

それにしても週刊誌も

昔に比べると

高くなったものですねえ(しみじみ)

 

 

ちなみに

今回の『あ〜る』の作中年代は

ハロウィンがネタになっているので

1987年の秋ごろかと。

 

現在刊行中の完全版コミックスの

第10巻(2018)の途中あたりに入る

エピソードのようです。

 

 

全然、時が進んでませんが(苦笑)

そこが『あ〜る』らしいですね。

 

最終ページには

次回予告も載っていますが

いつのことになるのやら。( ̄▽ ̄)

 

 

ちなみに

紀伊国屋書店では

店頭エントランスで

《究極超人あ〜る POP UP STORE》

なるものを展開していました。

(8月24日で終了)

 

究極超人あ〜る POP UP STORE(エントランス部分)

(2025年8月19日撮影。以下同じ)

 

Tシャツあたり

記念に買っていっても

良かったんですけど

黒が売り切れてたので

財布の紐引締め緊縮財政中ゆえ

スルーしました。

 

ふだん白米を炊かないので

お茶碗買ってもなあ

という気もされましたし。

 

究極超人あ〜る POP UP STORE(販売品カタログ)

 

それにしても

アクリルスタンドのうち

鳥坂[とさか]さんだけ売り切れ

というのが

ある意味すごいですね。