昨日

フルビカル パイナップル

空いたので

本日

フルビアス ざくろを

開けました。

 

フルビアス ざくろ

 

こちらは

パイナップルの時にも書いた通り

ふた月前の3月に

普段使いの方の

ディスカウント・スーパー

OKで見つけて

買っておいたものです。

 

輸入元は

フルビカル パイナップルと同じ

大同株式会社。

 

 

例によって

ヨーグルトのトッピング

一択ですけど

 

フルビアス ざくろ in ヨーグルト

 

ヨーグルトのメーカーが

いつもと違うためか

混ぜてもダマが残り気味。

 

フルビアス ざくろ mixed ヨーグルト

 

それはそれとして

フルビアス ブルーベリー

取り上げた際に

試してみたいと思っていた

ざくろテイストを

ようやく味わうことが

できた次第。

 

ざくろといえば

酸味が強い

というイメージがありますけど

今回のは

いろいろ甘味料が

加わっているためか

甘味が勝っていて

ジュースみたいで

美味しかったです。

 

 

ところで昨日

買い物の帰りに

いつもの小学校裏の道を

通りかかったら

石榴の木が

花を咲かせ始めてました。

 

石榴の木(2025.5.14)

(2025年5月14日撮影。以下同じ)

 

割と低い位置に

ついている花もあって

 

石榴の花(2025.5.14)

 

ぎっしり詰まった雄蕊を

クリアに撮ることができたのは

ラッキーでした。

 

石榴の雄蕊(2025.5.14)

 

こちらの石榴の実は

真っ赤に熟すことなく

オレンジ色に色付くもので

今回のフルビアスの色合いと

異なってるんですけど

種類が異なるのかどうか

詳しいことは分かりません。

 

フルビアス ざくろを

食すのに合わせたかのように

花が咲き始めるというのは

なんとなく嬉しいものですね。