昨日、郵便局のATMに寄った後
普段使いの方の
ディスカウント・スーパー
OKに行った際
入口脇のワゴンで
売られていたのが目にとまり
思わずカゴに入れたのがこちら。
商品名「柏餅つぶ」。
一緒に、こしあんも
置いてありましたが
ということは商品名は
「柏餅こし」
……だったのかしらん(笑)
製造元は
東京都立川市に本社がある
武藤製菓ですが
実際の製造は群馬県高崎市の
吉井工場です。
(そうラベルに表示されてました)
子どもの日に
柏餅を食べた記憶はなく
そもそも柏餅なるものを
食べたことがあるかどうか
それすら記憶が曖昧で
もしかしたら初めて食べるかも。
餅を包むのに使われていたのは
プラスチック製ではなく
ちゃんとした柏の葉でした。
(こちらは裏面というか外側)
ただ Wikipedia を見ると
「韓国や中国からカシワの葉が
輸入されるようになった」
と書いてありますので
今回のも輸入品かもしれません。
さすがに原材料欄にも
カシワの葉っぱについては
記されていませんから
中国産ないし韓国産かどうか
はっきりとは分かりませんけど。
ちょうどおやつどき
(午後3時ごろ)に
小腹が空いたので
まさに「おやつ」として
いただきました。
買った後になって
そういえば
スーパー戦隊シリーズで
柏餅が絡む話があったなあ
と思い出しました。
調べてみたら
2021年5月2日放送の
『機界戦隊ゼンカイジャー』
第9カイ!(第9話という意味)
「世界海賊、愉快ツーカイ!」
(香村純子脚本)ですね。
カシワモチワルドという怪人が
人々を柏餅中毒にしてしまい
永遠に柏餅を食べたくなるようにする
というエピソードでした。
2018年12月23日放送の
『快盗戦隊ルパンレンジャー VS
警察戦隊パトレンジャー』#45
「クリスマスを楽しみに」
(大和屋暁脚本)に登場した
クリスマスにはチキンではなく
シャケを食えと言う怪人と並んで
インパクトのある
食べ物ネタだと思いますが
「クリスマスにはシャケを食え!」
ほど話題にならなかった気も。
柏餅中毒になった人たちの場合
「カシワモチカシワモチカシワモチ……」
と呟いくだけで
インパクトのあるメッセージが
なかったからでしょうか。( ̄▽ ̄)
そういう自分も
ゼンカイジャー放送時に
柏餅を食べた記憶はないので
やっぱり食べるのは今回が
初めてかもしれません。