本日、小論文の答案が届き
枚数が少なかったので
本日中に採点を終えて
熱中症指数が「極めて危険」な中
郵便局まで出しに行ってきました。
だいたい Yahoo! のトップページで
その日の天気や熱中症指数を
確認することが多いんですけど
明日の最高気温は35℃
最低気温は26℃
降水確率10%と
今日と全く同じなのに
熱中症指数が「危険」なのは
なぜなんですかね。
念のため
杖を持って出たので
買い物の後は
日傘をさすのもままならず
ふらふらになりかけました。
それはともかく
郵便局からの帰りに
普段使いの方の
ディスカウント・スーパー
OKに寄っていき
買ってきたお弁当がこちら。
彩り野菜と和風きのこハンバーグ弁当。
製造者は
OKの店舗内ではなく
埼玉県八潮市の
アーリーフーズ株式会社です。
以下、原材料名に拠って
品目を書いておきますと
まず、ご飯は国産米。
ハンバーグは
何の肉をこねているのか
分かりません。
ハンバーグの上には
野菜和風あん和えが
かかっていますけど
その内容は人参に
榎茸と椎茸ですかね。
ハンバーグに
添えられている彩り野菜は
人参煮、蓮根煮
さつま芋レモン煮
さつま揚げ煮、南瓜素揚げ、
それらの底にはスパゲティ。
上部の緑は
小松菜ごま和えです。
容器はやや上底気味で
ご飯の量は決して
多いとはいえませんが
まあ、ドカ食いする年でもなく
ちょうど良い量でした。
何より
本体価格が300円を
切っているのが
ありがたいですね。
ごちそうさまでした。(-人-)
ゲラの照合作業は
今日の集荷時間までに
終わらせる予定でしたが
追加答案の採点が入ったので
結局もう少しかかることになり。
採点の締め切りは来週頭
月曜日の12時ですけど
来週頭は連休なので
配達されない恐れがあります。
いや、確実に配達されなさそう。
土曜日も配達するかどうか
やや怪しく
そのため金曜日に出すと
間に合わないことが
懸念されましたので
本日、出さざるを得なかった
という次第です。
いろいろ大人の事情があって
レターパックしか選択肢がなく
しょうがないのでした。
レターパック自体は
便利だと思いますけど
配送事情に限れば
古い人間からしたら
昭和は遠くなりにけり
と思わざるを得ませんね(しみじみ)